ミランで出場機会に恵まれていないFW本田(写真:Getty Images)
ミランで出場機会に恵まれていないFW本田(写真:Getty Images)

 サッカー日本代表は10月6日、W杯アジア最終予選の3戦目となるイラク戦を迎える。日本はここまでの2試合、1勝1敗に終わっており、現在グループ3位。ここは絶対に勝たなければいけない試合だ。

 今回はイラクとのホームゲーム。アジア最終予選は年内に5試合が行われるが、そのなかでは日本にとっては一番戦いやすい試合になるだろう。

 イラクが弱いということではない。それどころか、むしろ実力はある。2年前のW杯ブラジル大会に出場した日本、韓国、オーストラリア、イランを第1グループとするなら、アジアのなかでは、それに次ぐ存在であることは間違いない。

 実際、イラクはアジアカップで2007年大会は優勝、2015年大会はベスト4と好成績を残している。また五輪年代でも、今年1月のアジアU‐23選手権で3位となり、この大会で優勝した日本とともに、リオデジャネイロ五輪にも出場している。

 ただし、イラクが好成績を残した大会にはある共通点がある。それは、集中開催による1カ月程度の短期決戦であったこと。国が不安定な状況に置かれていることで、イラクはホーム&アウェイによる長期戦となると、力を発揮し切れない。自国でホームゲームを開催できないことも、当然大きく影響しているだろう。

 前回W杯のアジア最終予選でも、イラクは日本と同組だったが、わずか1勝しか挙げることができず、5カ国中最下位に終わっている。

 また、UAEなどとは違い、なりふり構わず守りを固めるような戦い方はしないことも、イラクが戦いやすい相手であることの理由である。

 もちろん、日本のボール保持率が高くなれば、結果として日本が攻め、イラクが守るという展開にはなりうる。しかし、だからと言って、イラクはひたすら自陣にこもって守備に徹するような戦い方はしない。元々は選手個々の能力も高く、実力のあるチームだからこそ、真っ向勝負を挑んでくる。つまり、日本から見れば、対戦相手としては「イヤらしさのない」チームなのだ。

 まして日本のホームゲームなのだから、日本には勝つための条件が十分すぎるほど揃っていると言えるだろう。

 とはいえ、日本に不安がないわけではない。

次のページ