それぞれ保存方法が異なる調味料。パッケージなどをよく確認したい(画像はイメージ)
それぞれ保存方法が異なる調味料。パッケージなどをよく確認したい(画像はイメージ)

 いよいよ夏本番。高温多湿の環境下では、熱中症や衣類に生えるカビなど、生活面で夏ならではの対策が欠かせない。また、食中毒への対策もより注意が必要だろう。

 多くの人は、生モノや調理済みの食品を冷蔵庫に保存し、できる限り早めに消費するよう心がけている。一方、調味料の保存は、どのようにすればよいのだろうか?

 ソースのパッケージを見れば、特に「要冷蔵」などとは記されていない。しかし、ブルドックソースが発行する冊子『ソースのおはなし』には、「開栓した後のソースは、冷蔵庫での保存が最適。特に夏は必ず冷蔵庫に入れてください」と明記されている。同社に問い合わせると、次のような回答があった。

「開栓前は冷蔵の必要はありませんが、開栓後は風味が飛んでしまうので、ウスター、中濃、とんかつソースを問わず、冷蔵庫での保管をおすすめしています」(ブルドックソースの広報)

 ほかの調味料も冷蔵庫で保管しなければならないのか。各メーカーに聞いてみた。

 まず、醤油。キッコーマンに問い合わせてみると、ペットボトル容器のタイプと密封タイプ(同社の商品名は「しぼりたて生しょうゆ」)では、保存方法が異なるという。

次のページ