来季、オリックスに移籍するブランコ(写真はDeNA時代)(c)朝日新聞社 @@写禁
来季、オリックスに移籍するブランコ(写真はDeNA時代)(c)朝日新聞社 @@写禁

 近年、日本球界を経験した外国人選手の需要が高まってきている。今回は、日本球界で複数の球団を渡り歩いきた外国人を考えてみたい。まず、過去5年間、複数球団で活躍した外国人選手を紹介しよう(かっこ内の年度は目立って好成績を挙げた年、※印は来季も在籍)。

[野手]
カブレラ     01年西武→08年オリックス→11年ソフトバンク(01・02・03年)
ラミレス     01年ヤクルト→08年巨人→12年DeNA(03・07・08・10年)
フェルナンデス  03年ロッテ→04年西武→06年楽天→09年オリックス→10年西武 12年楽天→13年オリックス(03・04・06年)
オーティズ    03年オリックス→07年ロッテ→09年ソフトバンク→12年西武(03年)
ブラゼル     08年西武→09年阪神→13年ロッテ(10年)
バルディリス※  08年阪神→10年オリックス→14年DeNA(13年)
ブランコ※    09年中日→13年横浜→15年オリックス(09・13年)
ペーニャ     12年ソフトバンク→14年オリックス(14年)
ヘルマン※    12年西武→14年オリックス(13年)
李大浩※     12年オリックス→14年ソフトバンク(12・13年)

[投手]
シコースキー   01年ロッテ→04年巨人→07年ヤクルト→08年ロッテ→10年西武→13年西武[12年シーズン途中で退団。13年に再入団](10年)
クルーン     05年横浜→08年巨人(08年)
スタンリッジ※  07年ソフトバンク→10年阪神→14年ソフトバンク(10年・14年)
グライシンガー  07年ヤクルト→08年巨人→12年ロッテ(07・08年)
ホールトン    08年ソフトバンク→12年巨人(11年)
ファルケンボーグ 09年ソフトバンク→14年楽天(10年)
ウルフ※     10年日本ハム→14年ソフトバンク(12年)
サファテ※    11年広島→13年西武→14年ソフトバンク(11・14年)

 このなかで興味深いのは元ソフトバンクのカブレラである。30歳を過ぎて来日する多くの外国人同様、カブレラもまた30歳で日本球界入り。最初に入団した西武では36歳までプレーし、その後はオリックス、ソフトバンクに移籍した。日本球界の通算本塁打記録は357本。このうち273本は、7年間在籍した西武時代だ。年齢もピークを越えており、移籍後には全盛期のようなモンスター級の活躍ができなかった。

 外国人選手には、こうしたタイプが多いと思っていたが、調べてみるとそうではなかった。

 元DeNAのラミレスは、3球団を渡り歩いたが、ヤクルトと巨人の両球団で活躍している。ヤクルトには7年間在籍。1184安打、211本塁打、752打点を記録した。1シーズンに換算すると、打率.301(安打169)、本塁打30、打点107という好成績だ。一方、巨人時代(4年間在籍)の1シーズン平均の成績は、打率.306(安打167)、本塁打37、打点108とヤクルト時代と遜色ない成績を残している。つまり、移籍後も全盛期のような活躍ができたわけだ。

 このタイプの外国人選手はほかにもいた。野手では、のべ7球団を渡り歩いたフェルナンデスをはじめ、ブラゼルやバルディリスなどがそれにあたる。投手では、ヤクルトと巨人で最多勝に輝いたグライシンガーが代表格で、シコースキーやホールトン、サファテなど、多くの成功例があるのだ。

 ここで今オフの外国人選手の動きを見てみよう(12月23日判明分)。◎は日本球界の他球団を経由して入団した選手だ。

[パ・リーグ]
◇ソフトバンク……バンデンハーク投手
◇オリックス……◎バリントン投手(元広島)、◎ブランコ内野手(元DeNA)
◇日本ハム……レアード内野手、ハーミッダ外野手
◇ロッテ……◎陳冠宇投手(元DeNA)、李大恩投手
◇西武……バスケス投手、ルブラン投手、M・メヒア投手、セラテリ内野手
◇楽天……◎ミコライオ投手(元広島)、ウィーラー内野手、サンチェス内野手

[セ・リーグ]
◇巨人……マイコラス投手、ポレダ投手
◇広島……ジョンソン投手、サガースキー投手、グスマン内野手
◇中日……リーバス投手、バルデス投手、ナニータ外野手
◇DeNA……◎ロペス内野手(元巨人)

 こうしてみると、23選手のうち他球団を経由した選手は5人と少ない。しかし、シーズンに入って新外国人選手が不調であれば、その穴を埋めようと、日本球界の経験者を獲得するであろうことは想像に難くない。そのターゲットは今季限りで退団した選手である。たとえば、野手は、ペーニャ(元オリックス)、キラ(元広島)など、投手はカーター(元日本ハム)、ウィリアムス(元西武)、ファルケンボーグ(元楽天)、カブレラ(元中日)などで、彼らが日本球界へ復帰する可能性は十分ある。

 来季、日本球界の経験者がどんな活躍をみせるのか、注目したい。

(スポーツライター 小関順二)