インテリアにも! こだわりのiPhone用木製スピーカー
多種多様なアイテムが販売されているiPhone向けグッズ。iPhone向けのスピーカーも数多く販売されているが、今回紹介するのは、こだわりの木製スピーカーだ。
カメラやデジタルアクセサリーなどを展開する株式会社チノン(本社:長野県諏訪市)が発売している、iPhone向け手作り木製ホーンスピーカー「CH-PS840」は、蓄音機を思わせるレトロなデザインが特徴的だ。
本体の木材には、野球のバットや家具などで広く使われているタモ材を使用し、1品ずつ手作りで製造されているという。
この製品は、iPhoneが発する音を木製の管を通して共鳴させ、厚みのある音に増幅する仕組みがある。アンプが必要ない構造で、コンセントからの電気や電池は不要だ。
音はアンプを持たないため、ロックやダンスミュージックなどパンチを要求するよう音楽には向かないかもしれないが、眠りにつく前などに静かなクラシックやヒーリングミュージックのような静かに音楽を聴きたいときにはピッタリかもしれない。
使用方法は、台の上にあるコネクタ上にiPhoneを挿しこんで、載せるだけ。さらに、付属のUSBケーブルを使えば、充電器ドッグとしても利用できる。
価格は2万9160円。やはり手作り製品ということで値がはるが、インテリア小物として、とても優美なデザインともいえる。デザインや質感にこだわる方にはおすすめの逸品だ。

おすすめの記事
あわせて読みたい