スマートグラスの可能性はどこまで広がるか?

朝日パソコン

2014/07/19 11:30

 眼鏡型ウェアラブル端末として注目されているスマートグラス。目の前が塞がれた状態で画面が表示されるヘッドマウントディスプレイ型とは異なり、画面を捉えつつも目の前の風景がシースルーで見えるため、それこそコーヒーを飲みながら映画鑑賞をするといったこともできるのだ。

あわせて読みたい

  • 渋谷区公認の配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」が5/19にオープン DJ LOVEらが『攻殻機動隊』を語るOPイベントも

    渋谷区公認の配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」が5/19にオープン DJ LOVEらが『攻殻機動隊』を語るOPイベントも

    Billboard JAPAN

    5/15

    攻殻機動隊 新劇場版×TOWER RECORDS CAFE&DINING「草薙素子のゴーストが囁く、荒巻大輔のパンケーキ」など販売

    攻殻機動隊 新劇場版×TOWER RECORDS CAFE&DINING「草薙素子のゴーストが囁く、荒巻大輔のパンケーキ」など販売

    Billboard JAPAN

    6/25

  • 血税投じたデータにタダ乗り? アマゾンが国会図書館使って電子書籍販売

    血税投じたデータにタダ乗り? アマゾンが国会図書館使って電子書籍販売

    dot.

    10/31

    堀江貴文から水道橋博士まで 「メルマガ」の隆盛が電子書籍普及のカギになる?

    堀江貴文から水道橋博士まで 「メルマガ」の隆盛が電子書籍普及のカギになる?

    12/25

  • 神山健治監督が語ったSF的設定を等身大で表現する難しさ

    神山健治監督が語ったSF的設定を等身大で表現する難しさ

    BOOKSTAND

    1/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す