中国系「激安八百屋」が日本で攻勢中、“ゴミ野菜疑惑”の真相は?

2023/02/08 12:54

 東京、大阪、横浜など日本の都市部で“激安青果物”が流通している。物価高騰で悲鳴が上がる日本列島で、中国系やアジア系資本による青果物の小売りが増えているのだ。中国・アジア系の青果物売り場が並ぶ横浜市のある商店街で耳にしたのは、「ゴミ野菜ではないのか」という地元の人々のうわさだった。(ジャーナリスト 姫田小夏)

あわせて読みたい

  • 都心に出店する八百屋が人気 「気軽に聞ける」対面販売ならではの強みも

    都心に出店する八百屋が人気 「気軽に聞ける」対面販売ならではの強みも

    週刊朝日

    2/28

    アマゾン・楽天の激安品探し 「ワケあり」「在庫処分」検索は非効率 「ランキング」チェックが大切

    アマゾン・楽天の激安品探し 「ワケあり」「在庫処分」検索は非効率 「ランキング」チェックが大切

    AERA

    12/4

  • 生ゆばから川魚まで!初心者でも楽しめる京都・錦市場のお取り寄せの味

    生ゆばから川魚まで!初心者でも楽しめる京都・錦市場のお取り寄せの味

    週刊朝日

    9/21

    「五輪渋滞」で思い出される 築地市場を走った鮮魚貨物列車

    「五輪渋滞」で思い出される 築地市場を走った鮮魚貨物列車

    dot.

    7/26

  • サイズや形が規格外の「選ばれなかった野菜」に商機あり フードロス削減にも効果的

    サイズや形が規格外の「選ばれなかった野菜」に商機あり フードロス削減にも効果的

    AERA

    2/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す