税理士がこっそり教える! 医療費が10万円未満でも税金が戻ってくるって本当!?

確定申告

2022/01/25 16:29

 医療費控除は条件さえ満たしていれば、ほぼ間違いなく税金が戻ってきます。本人だけでなく、家族や親族が治療や入院によって支払った医療費も対象になります。また、コロナ禍によって病院に行くことがためらわれ、市販薬の購入が多かった人もいると思います。市販薬も条件を満たしているものについては、医療費控除を受けられる特例があります。『いちばんわかりやすい確定申告の書き方』(ダイヤモンド社刊)の監修・土屋裕昭税理士が医療費控除のポイントを解説します。

あわせて読みたい

  • 医療費が高額だと、税金は安くなる!? 合算できる「医療費控除」
    筆者の顔写真

    小泉正典

    医療費が高額だと、税金は安くなる!? 合算できる「医療費控除」

    dot.

    8/10

    「確定申告なんて関係ない」と思う会社員が大損している理由

    「確定申告なんて関係ない」と思う会社員が大損している理由

    ダイヤモンド・オンライン

    2/18

  • 【確定申告】意外に広い扶養控除の範囲 払いすぎた税金を賢く取り戻す方法

    【確定申告】意外に広い扶養控除の範囲 払いすぎた税金を賢く取り戻す方法

    週刊朝日

    2/2

    子どもの扶養に入って税金ダウン 年金受給者の節税対策

    子どもの扶養に入って税金ダウン 年金受給者の節税対策

    週刊朝日

    2/9

  • 確定申告の落とし穴、保険金を受け取っていたら医療費は戻らない?

    確定申告の落とし穴、保険金を受け取っていたら医療費は戻らない?

    ダイヤモンド・オンライン

    1/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す