※写真はイメージ
※写真はイメージ

 先日、アメリカで発行されているエンターテインメント専門の業界紙『バラエティ』の取材にハリウッド俳優リチャード・ギアが応じ、1990に公開された大ヒット映画『プリティ・ウーマン』には別のエンディングが用意されていたことを明かした。

 公開された映画は当然のように“ハッピーエンド”で終わるのだが、当初考えられていたのはきわめて“重苦しい”エンディングだったとのことだ。

「そう、たしかにあるんだ。でも、ぼくは(オリジナルの脚本は)見たことがないよ」

 ヒロインを演じたジュリア・ロバーツも言っている。ジュリアはオリジナルの脚本を目にしているのだ。

「本当に暗くて、気が滅入る話だった。すごく嫌な二人の、本当にひどくて恐ろしい話」
 映画『プリティ・ウーマン』が公開されたとき、世界中の男性がジュリア・ロバーツに恋をした。映画好きに言わせればその前年にゴールデングローブ助演女優賞を受賞した『マグノリアの花たち』があるが、ジュリアを一躍スターダムにのし上げたのは『プリティ――』の“娼婦役”だ。

 私と同じアラフィフ世代は高校生から大学生くらいのときにヴァン・ヘイレンがカバーした『オー・プリティー・ウーマン(原曲はロイ・オービンソン)』を聴き、二十代半ばでこの映画を見ているはずだからストーリーを知らないという人はいないと思うが、もうひとつの“エンディング”に触れる前に、物語を簡単に――。

 リチャード・ギアが演じているのは、ニューヨークで買収ファンドを手がける遣り手の青年社長エドワード・ロイスだ。造船大手のモース社を買収するため、LAを訪れている。ホテルはハリウッドに取っているが、退屈なパーティーを抜け出して帰宿しようとした際、帰り道がわからなくなって道を尋ねたのがジュリア・ロバーツ演じる新米娼婦のヴィヴィアン・ワードだった。

 エドワードが実業家になったのは、外に女を作って母親につらい思いをさせた父親に復讐するためで、初めての買収が父親の会社を乗っ取って解体、転売することだったという暗い過去を持つ。企業買収を次々と成功させるが、全てをビジネスと割り切り、部下にも絶対服従を強いる冷徹な社長だ。だが、心はちょっと寂しい(妻とは離婚し、恋人には映画の冒頭で、服従と命令に耐えられないと言われ電話で別れを告げられている。パーティーでも、いまは結婚して幸せなミセスになった元カノも出てくる)。

次のページ