帯津良一

帯津良一(おびつ・りょういち)/1936年生まれ。東京大学医学部卒。帯津三敬病院名誉院長。人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱。「貝原益軒 養生訓 最後まで生きる極意」(朝日新聞出版)など著書多数。本誌連載をまとめた「ボケないヒント」(祥伝社黄金文庫)が発売中

  • 人間関係は「関わらない」のも大事 帯津医師が「放っておく力」に共感

    人間関係は「関わらない」のも大事 帯津医師が「放っておく力」に共感

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    7/18

  • 歳をとると時間が早く過ぎるのは本当か? 医師が自身の体験で解説

    歳をとると時間が早く過ぎるのは本当か? 医師が自身の体験で解説

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    7/11

  • 90歳を前に「酒の道」が見えてきた? 帯津医師のこだわりの飲み方

    90歳を前に「酒の道」が見えてきた? 帯津医師のこだわりの飲み方

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    7/4

  • もしがんになったらどうする? 帯津医師が説く「年齢」で変わる向き合い方

    もしがんになったらどうする? 帯津医師が説く「年齢」で変わる向き合い方

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    6/27

  • 帯津医師が「日本人と中国人は心を通じ合うことができる」と語る理由

    帯津医師が「日本人と中国人は心を通じ合うことができる」と語る理由

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    6/20

  • 『80歳の壁』86歳の帯津医師はどう見る? 自身との共通点と相違点

    『80歳の壁』86歳の帯津医師はどう見る? 自身との共通点と相違点

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    6/13

  • 手術の腕よりも大事? 帯津医師が考える「私にとっての名誉」

    手術の腕よりも大事? 帯津医師が考える「私にとっての名誉」

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    6/6

  • 不安な時代に読みたい『自省録』の「不動心」とは? 帯津医師が解説

    不安な時代に読みたい『自省録』の「不動心」とは? 帯津医師が解説

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    5/30

  • 帯津医師が“老害”に異議「老人全般に拡大してしまっている」

    帯津医師が“老害”に異議「老人全般に拡大してしまっている」

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    5/23

  • 帯津医師がコロナ下の診察室でも「マスクをしない」理由

    帯津医師がコロナ下の診察室でも「マスクをしない」理由

     西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を

    週刊朝日

    5/16

3 4 5 6 7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す