なーちゃん

なーちゃん/二児のママ兼YouTuber。2014年にチャンネルを開設。長男・こうちゃんと出演する動画は子どもから親まで幅広い層から人気を集め、”ファミリー系YouTuber”としてカリスマ的存在に。登録者数209万人、総再生回数13億回(2019年10月時点)を誇る。

  • 「YouTubeは登録者数が少ないほど良いこともある」その理由とは

    「YouTubeは登録者数が少ないほど良いこともある」その理由とは

     YouTuberと、その動画を視聴している人との間には認識の違いが大いにあります。YouTubeには、視聴者として見ているだけでは分からない大変さや現実やルールが多く存在するからです。実は視聴者とY

    dot.

    4/15

  • 高校生がYouTuberにいじめ相談 第三者委が調査を開始(ママYouTuberのなーちゃん)

    高校生がYouTuberにいじめ相談 第三者委が調査を開始(ママYouTuberのなーちゃん)

     YouTuber関連のニュースにおいて、不倫や浮気などのスキャンダル、逮捕や事案などの犯罪行為、暴露系や爆買いや過激な行動などのセンセーショナルな話題が目立つようになりました。こうした。いわゆる「下

    dot.

    4/8

  • なぜYouTuberはブランド物の服を着るのか TVタレントとの違いとは(ママYouTuberのなーちゃん)

    なぜYouTuberはブランド物の服を着るのか TVタレントとの違いとは(ママYouTuberのなーちゃん)

     YouTuberのお金の使い道について、関心がある方も多いかと思います。YouTuberとして成功すると、何千万、何億という単位の収入を得ます。彼らは稼いだお金を、何に使うのでしょうか。 私が知る限

    dot.

    4/1

  • カップル系、貧乏系…YouTuberが「オワコン化」する意外な原因(ママYouTuberのなーちゃん)

    カップル系、貧乏系…YouTuberが「オワコン化」する意外な原因(ママYouTuberのなーちゃん)

     多くのYouTuberやチャンネルが乱立し、まさに玉石混交といった状態となっています。なかにはヒットを飛ばしても人気が長続きせず、いわゆる「オワコン」となってしまったチャンネルも複数あります。You

    dot.

    3/18

  • 暴露、ローン審査、アカウント停止…”高収入”人気YouTuberの「職業」としての弱みとは

    暴露、ローン審査、アカウント停止…”高収入”人気YouTuberの「職業」としての弱みとは

     かつては「虚業」と蔑まれていたYouTuberという職業も、多くの芸能人や有名人、企業や公式コンテンツの参入により、以前よりも市民権を得られるようになりました。 飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びるYouTu

    dot.

    3/11

  • YouTuberが「オワコン化」する日は来る? いつまで「夢がある仕事」でいられるのか

    YouTuberが「オワコン化」する日は来る? いつまで「夢がある仕事」でいられるのか

     YouTuberという職業に、興味を持つ人が増えています。コロナ禍で生活様式が一変し、家での滞在時間やインターネット上での交流が増えたため、個人も企業も、YouTubeをはじめとするSNS上での発信

    dot.

    3/4

  • 芸能ネタだけではない「暴露系YouTube」の有用性とは

    芸能ネタだけではない「暴露系YouTube」の有用性とは

     最近、話題になっているYouTuberが東谷義和さんです。彼は、「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」というチャンネルを運営しており、初投稿から約1週間で登録者はすでに8万人を超えています。この

    dot.

    2/25

  • 「令和の虎」の賭けポーカー騒動 社長がYouTubeをするリスクとは

    「令和の虎」の賭けポーカー騒動 社長がYouTubeをするリスクとは

     人気のYouTubeチャンネル「令和の虎」に出演していた経営者たちが、賭けポーカーをしていたことが発覚しました。令和の虎は、「マネーの虎」をもじったタイトルの人気YouTubeチャンネルです。起業家

    dot.

    2/18

  • ヒカルはなぜバカにされたのか 芸能人とYouTuberは互いにマウントをとり合っている?

    ヒカルはなぜバカにされたのか 芸能人とYouTuberは互いにマウントをとり合っている?

     人気YouTuberのヒカルさんが、テレビに出演する芸人にバカにされた経験があると動画で語り、話題となっています。 ヒカルさんをバカにした芸人の正体は明かされていませんが、この話題に乗った芸人が、「

    dot.

    2/11

  • YouTuberが必ずぶつかる「年齢の壁」を上手に生かす方法とは

    YouTuberが必ずぶつかる「年齢の壁」を上手に生かす方法とは

     YouTubeの仕事をしていると、若い感性に触れていなければならない、という使命感が常にあります。しかしながら、肉体や脳は確実に老いていて、自分自身が25歳、28歳、32歳のときにガクンと何か歳をと

    dot.

    2/4

1 2 3 4 5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す