
持田香織が独白「かつての水着の写真がばーんと出てしまって、悔やんだことも」
LOVE YOU LIVE! 週刊朝日持田香織のソロデビュー10周年記念ミニアルバム『てんとてん』は、今の生身の持田がそのまま音楽になった作品だ。ELT(Every Little Thing)のライヴでハイテンションで歌い客席を煽る姿からはイメージしづらい、少女の心を持ち続ける持田の音楽を楽しめる。「今作は4枚目のソロアルバムです。7...
神舘和典
1962年東京生まれ。音楽ライター。ジャズ、ロック、Jポップからクラシックまでクラシックまで膨大な数のアーティストをインタビューしてきた。『新書で入門ジャズの鉄板50枚+α』『音楽ライターが、書けなかった話』(以上新潮新書)『25人の偉大なるジャズメンが語る名盤・名言・名演奏』(幻冬舎新書)など著書多数。「文春トークライヴ」(文藝春秋)をはじめ音楽イベントのMCも行う。
持田香織のソロデビュー10周年記念ミニアルバム『てんとてん』は、今の生身の持田がそのまま音楽になった作品だ。ELT(Every Little Thing)のライヴでハイテンションで歌い客席を煽る姿からはイメージしづらい、少女の心を持ち続ける持田の音楽を楽しめる。「今作は4枚目のソロアルバムです。7...
4月17日にリリースされるスガシカオの新作のタイトルが長い。『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』は、3年ぶり、11枚目のアルバムになる。「今、音楽を聴く環境が急速に変わっています。CDよりも配信が主流になりつつある。パソコンやスマホの画面には次々とソングリストやアルバムリストが上がってくる...
ソロプロジェクト、T.M.Revolutionとして22年活動してきた西川貴教が、本名名義でのファーストアルバム『SINGularity(シンギュラリティ)』をリリースした。「いわゆる“屋号”ではなく本名で歌を届けたい――。デビュー15周年を迎えた2011年ごろから、漠然と...
デビュー40周年イヤーを迎えた杏里がエネルギッシュに活動を行っている。2018年にはオリジナルアルバム『ANRI』をリリースしてツアーを行った。そして2019年3月6日には、新曲「Duke’s Anthem ~星空のどこかで~」をはじめ3曲を配信リリースする予定だ。「Duke&rsqu...
「最近やっと、自分の居場所を見つけられた気がしています。なんで歌っているんだろう? なんで音楽の世界にいられるんだろう? と思いながらここまできました。音楽や俳優の仕事を目指しているかたがたくさんいるのは私もわかっているから、だから、ごめんなさいという気持ちも持ちながら…&hellip...