犬ばか猫ばかペットばか
-
第1313回 母を唯一看取ってくれた もも
初めて飼ったシーズーのぬぅが乳腺腫瘍にかかり、12歳で亡くなってから7カ月後のこと。夫が「犬を見に行こう」と言いました。また犬を飼うなんてとんでもないと思ったのですが、夫がインターネットで見つけた、
週刊朝日
2/22
-
第1312回 散歩コースをグイグイひっぱってくれた
チャマ(写真、雌)は2003年、米カリフォルニア州のサンディエゴ生まれ。 ウィークエンドはドッグランへ行ったり、二人であちこちと散歩をしたりして、かわいいね!と言われ、得意でもあった私。 チャマは人
週刊朝日
2/14
-
第1311回 元気な完全室内飼い猫!
2014年の12月、シルバー人材センターの方が植木の刈り込み作業をしてくださっていると、突然、白黒の猫が現れました。とてもおびえた様子で、空腹そうでした。 センターの方がパンを投げてやると、むさぼる
週刊朝日
2/7
-
第1310回 つい可愛い顔にごまかされ…
初めて迎えた室内犬のチャチャ(写真、13歳、雄)です。実家でも代々の犬と暮らしてきましたが、いずれも元捨て犬の雑種で、屋外飼いでした。エサは人間と同じ米が主体のものでしたが、当時はどこもそんな感じだ
週刊朝日
1/31
-
第1309回 ハラハラドキドキ お転婆ミル
9年前に友達の家にやせ細って餌をもらいに現れたのが、わが家のミル(写真)。推定9歳の雌猫です。 その友達の家にはすでに7匹の猫がいたので、私に連絡がありました。 夫婦で会いに行くと、座っている私や主
週刊朝日
1/24
-
第1308回 ゴトゴト揺れてすぐ寝てしまい…
僕(写真)の名前は「すもも」。散歩が大好きな10歳のチワワの男の子です。 僕は2年前に「綺麗な散歩道にしませんか」と投稿しました。パパとママは、僕がウンチをすると綺麗に掃除をするのに、なぜ散歩道にウ
週刊朝日
1/17
この人と一緒に考える
-
第1307回 “待っていた”リン
9年前のことです。肌寒い梅雨の時季、以前散歩をしていた通りを久しぶりに歩いてみました。 するとアパートが並ぶ一角に木のリンゴ箱が置いてあり、その中に子猫が5匹入っています。誰かが飼っているんだな、と
週刊朝日
1/10
-
第1306回 ニンジンで目のショボショボ消えた!
犬嫌いだった私が犬を飼って16年になります。 友人がペットショップを開店し、お祝いに訪ねていったのが縁でした。 隅っこでしょんぼりしている犬がいたのでどうしたのか尋ねると、「親と離れたストレスかも。
週刊朝日
12/27
-
第1305回 ネコスペシャル(1)
白米のように小さく白かった白いレジ袋の中のゴミを2羽のカラスがあさっている。どこにでもある光景だ。 4年前の5月、田植え後の田んぼの水位管理の帰り、畑の中の県道が左に緩くカーブを描くコーナーを単車で抜ける際、目にした光景であ
週刊朝日
12/20
-
第1305回 ネコスペシャル(2)
ヘビ、モグラ、何でもとった狩りの名手2週間前から食べなくなった。大好きなサーモンのお刺し身も牛タンもカンパチのあら煮も、色々試したが今回は無理だった。 人間の食べ物を与えたら長生きしないと聞くが、みいこ(写真、雌)が18歳ぐらいになっ
週刊朝日
12/20
-
第1305回 ネコスペシャル(3)
玄関住まいのテンのお見送り昨年の6月からわが家の庭に、捨て猫とおぼしき子猫が姿を現すようになりました。 ある晩、わが家の飼い猫のベンが窓とカーテンの間に入って出てこなくなりました。「ベン!」と呼んでカーテンをあけてみると、白
週刊朝日
12/20
-
第1305回 ネコスペシャル(4)
ダイエットデブ猫の脅迫に耐え…飼い猫は本気でダイエット中。私は毎朝、「腹減ったぞー」という猫の声で起こされる。目が半分開かないまま餌をやるが、あっという間に平らげ、「ぜんぜん足りなーい」と騒ぎだす。だが、脅迫に負けてはいけない!
週刊朝日
12/20
この話題を考える
-
第1304回 “ぽてぽて”としか歩けなかったのに…
初代犬・リュウが亡くなって3年ほど経ったころ、東京に住む長女が友人宅で生まれた柴犬をもらってきた。それが現在の愛犬・きなこ(写真、雄)だ。 当時はリュウのことが心に残っていた上、共働きで忙しく、飼う
週刊朝日
12/13
-
第1303回 猫の恩返しってこういうこと?
蝶よ花よと育てた15歳のシャムミックスの高齢猫と、まったり平和に暮らしていたところ、昨年夏に突然嵐のごとく現れたのが黒猫クロチ(雄、たぶん5歳ぐらい)である。 夜間にとどろく奇妙なうなり声に、猫同士
週刊朝日
12/6
-
第1302回 クンクンと道の臭いを嗅ぐばかり…
今日も早朝、愛犬せんちゃん(写真)と散歩する。早く連れていかないとおしっこが我慢できなくなる。 せんちゃんは散歩がうれしくて、玄関から出るときに甘えて私の足をアマガミする。かなり痛い。 朝の散歩担当
週刊朝日
11/30
-
第1301回 妻の代わりに一日でも長く見守って
ももこ、ビーグル系の雑種です(写真)。白黒で、とてもダンディーですけど、16歳の雌犬です。娘たちがオシャレに変身させようと、よくカラフルな首輪をプレゼントしてくれます。 人間でいうと80歳以上のおば
週刊朝日
11/22
-
第1300回 もう病院へは行かないよ
高校卒業を控えた冬のことだった。部屋に隠した子猫があっけなく見つかり、学校へ行っている間に猫嫌いの母に捨てられてしまったことがある。暮れかかる2月の寒空を泣きながら捜し回ったが、小さな黒猫は見つけら
週刊朝日
11/16
-
第1299回 キスはご褒美のキュウリが目的!?
モルモットのチビ(写真、雌)を飼い始めたのは7年前。 モルモットは見た目は可愛いが、臆病なたちで人に懐かない。ペットとしてはちょっと魅力に欠けるかもしれない。本当は犬が一番好きだ。しかし、以前飼って
週刊朝日
11/8
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス