マンガ/上大岡トメ
マンガ/上大岡トメ

 年齢を経てますます大切なのは、毎日を機嫌よく過ごす力「ごきげん力」ではないでしょうか。

 人生いいこともあれば、悪いこともある。馬が合う人もいれば、合わない人もいる。でも、どんなときでも「ごきげん力」さえあれば、大丈夫。

 今週から、元吉本興業の名物マネージャーで、現在、「笑い」や「元気」などをテーマに年間300回ものセミナー・講演を行う大谷由里子(51歳)さんに「ごきげんに生きるために大切な習慣」について書いてもらいます。

 大人気イラストレーターの上大岡トメさんのコラボ4コマも同時連載です。こちらもお楽しみに!

*  *  *

 人が「ごきげん」を取ってくれるのは、25歳くらいまでではないかなと思う。

 残りの人生は、自分で自分の「ごきげん」をつくれる人間になることが大切。

 だから、自分の「ごきげんの種」を知っておくことがとっても重要。

「何をしていたら心が安らぐか」

「誰といたら笑顔になれるか」

「不機嫌な時、何をすれば不機嫌でなくなるか」

 そんなにことを普段から意識して分っているといい。それがわからないからイライラする。都合の良い時ばかり呼び出すから友達に嫌われる。

 だいたい不機嫌な人に人は近づきたくない。

 当たり前のことなのに、人は、すぐにそれを忘れる。

 わたしの場合、とにかく、温泉。ゆっくり温泉に入っていると、心が安らぐ。

 ありがたいことに、最近は、ビジネスホテルにも温泉があったりする。わたしのお気に入りは、「ドーミーイン」。このビジネスホテルの多くが、値段も手頃でオールナイトで入れる温泉付き。出張の時、よくこのホテルのチェーンを利用する。

 もちろん、ここだけでなく、温泉付きビジネスホテルもたくさんできている。

次のページ