物書きにとってのツイッターとは

2011/07/21 16:53

 前回、夜中のツイッターでも世の中の動きがわかると書きましたが、またその体験をしました。
 なでしこジャパン決勝戦の日、「仕事してるからテレビはつけないけど、みんなのツイートで結果はわかるよ」とつぶやいたら、池田成志くんがリツイートしてきて、ワールドカップの決勝戦なんて人生で何度も観られるもんじゃないから、観た方がいいよと忠告されました。
 そう言われればそうかと思い、テレビをつけたら、あの試合でした。
 女子サッカーだけでなく、サッカーにはそれほど詳しくはないのですが、さすがにあの試合は興奮しましたね。
 先行されて追いついて、それでもまた点をとられてまた追いついて。
 ああ、折れない心っていうのはこういうことを言うんだなあと思いながらPK戦に入って、優勝しちゃった。
 いやあ、こんな試合がリアルタイムで観られたとは、勧めてくれた成志くんに感謝です。

あわせて読みたい

  •  宵っ張りが楽しむ真夜中のツイッター

    宵っ張りが楽しむ真夜中のツイッター

    11/24

    真夜中のツイッターと、

    真夜中のツイッターと、"マニア気質の誇り"

    1/27

  • ジャガー横田の中3息子が5回目の高校受験失敗公表に「精神状態が心配」の声

    ジャガー横田の中3息子が5回目の高校受験失敗公表に「精神状態が心配」の声

    dot.

    3/12

    ジャガー横田の長男が高校受験6度目不合格「頼むから殺してください」に心配の声

    ジャガー横田の長男が高校受験6度目不合格「頼むから殺してください」に心配の声

    dot.

    3/18

  • 『フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX』いよいよ公開です!

    『フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX』いよいよ公開です!

    12/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す