AERA dot.

【大丸福岡天神店】福岡で話題のスイーツがバトンを繋ぎ続々登場する1か月!

PR TIMES

■会期:2023年6月1日(木)~6月30日(金) ■場所:大丸福岡天神店 本館地下2階 菓子売場 イベントスペース



- 株式会社 大丸松坂屋百貨店



大丸の菓子バイヤーが九州を旅して見つけた推しスイーツを天神から発信!その名は「Sweets journey in KYUSHU」。実はスイーツ激戦区と言われている福岡。今回は天神ビックバンで生まれ変わりつつある天神の街とともにスイーツの街をアピールしたいという思いから、福岡で活躍するパティシエが1か月間入れ替わりで自慢の逸品を出店する「福岡パティシエズリレー」を開催します。



地元福岡を代表するパティスリーが1ヶ月にわたり、大丸福岡天神店に続々登場!

季節のスイーツはもちろんギフトに最適な焼き菓子も取り揃え、華やかなデパ地下が更に魅力的になる1ヶ月です。

マヌカンピス(福岡市・高宮)



【会期】2023年6月1日(木)~6月3日(土)

ベルギーのチョコレート菓子を中心に素材にこだわった洋菓子を販売する、Mannekenpis(マヌカンピス)。

ヨーロッパで学んだ伝統的な製法をベースに自然の素材の良さが表れた、日本人の繊細な味覚を満足させるお菓子を創り続け地元の方にも愛されるお店です。



▲まるごとメロン

メロンをくり抜いた器の中に、スポンジ、生クリーム、カスタードクリームを入れ、丸くくり抜いたフレッシュメロンを飾りました。

暑い夏にもパクパク食べられるさっぱりジューシーなケーキをお楽しみください。

ラ・フェ・ブルー(博多区・千代)



【会期】2023年6月4日(日)~6月7日(水)

ケーキからクッキー、パンまでワクワクする品揃えを誇るラ・フェ・ブルー。

▲おとこシュー/エクレールショコラ

博多区・千代に根差した菓子店にしたいと、人気のいかつい外見と中に詰まったトロッとしたクリームが印象的な「千代の華(か)おとこシュー」やクッキー生地で覆われたシュー生地に、濃厚なクリームがたっぷりの片手で持って食べられる「エクレールシリーズ」が人気です。

パティスリー ルイ(福岡県・春日市)



【会期】6月8日(木)~6月10日(土)

福岡県・春日市の住宅街の一角にある洋菓子店、パティスリー ルイ。

シェフ自らが厳選した季節の食材を、フランス菓子の技術とフランス料理の技術を融合して作りあげることをモットーとしています。



▲プランセス

今回の催事のイチオシケーキ「プランセス」は、クリームブリュレとパイ生地で桃のジュレとコンポートをサンド。

美味しいを沢山詰め込んだ逸品です。

ロン・ポワン(東区・千早)



【会期】6月11日(日)

フランスにいるかのような感覚になるレンガ造りの店舗を構えるロン・ポワン。

▲クルミと塩キャラメルのロール/クロカント

フランスで修業したシェフが作るお菓子のなかでも人気なのが“クロカント”。

香ばしく広がるナッツとバターのハーモニー、そして何層にも折り込まれたデニッシュ生地で「カリカリ」に「ザックリ」をプラス。

お菓子のような新感覚のパンに仕上げました。

また、砂糖かけのくるみぎっしり「クルミと塩キャラメルロールケーキ」もおすすめです。

アクアテラス(東区・香椎)



【会期】6月12日(月)~6月13日(火)

広い湖に浮かぶ小さな庭園のような安らぎの空間を意味するアクアテラス。

「地産地消」と「本物」にこだわって作って食べると幸せになるタルトや焼き菓子を創っています。

国産いちごを使ったタルトは、シェフおすすめの逸品です。

お菓子の工房 オペラ(東区・松崎)



【会期】6月14日(水)~16日(金)

オーナーシェフがフランスへ修行に行った時に初めて食べて衝撃受けたフランスの伝統チョコレート菓子「オペラ」。

もし自分がお店を出すなら最初の感動したお菓子の名前を付けたいという思いから店名になったそう。

ケーキだけでなく焼菓子も豊富にそろう洋菓子店です。



▲濱田シュー

本催事ではお店の代表作『濱田シュー』も登場します!

パティスリー レジョワイオ(福岡市・博多区)



【会期】6月17日(土)~6月20日(火)

“うちのたまご”を使用した誰かにあげたくなるまるで宝石のようなケーキを作る、パティスリー レジョワイオ。

2021年9月にオープンしたパティスリーで、大丸福岡天神店では初めての期間限定出店です!

担当ハ゛イヤーが街を散策中に見つけ、是非とも地元福岡のお客様に知っていただきたく出店がきまりました。



▲カヌレヌーボ

当店の特製カヌレはクラシックな作り方で焼立ては絶品です。

古典的なものを現代に新しく復活させた意味で’新しい=ヌーボ’を冠しました。

パティスリー エスポワール(福岡県・飯塚市)



【会期】6月21日(水)~6月24日(土)

フランス語で”希望”を意味する エスポワール。

スイーツを通して、未来への希望を届けたいとの思いで.、生まれ育った街飯塚市に店舗をかまえています。

ホテルオークラ福岡出身のパティシエが作るケーキは、芸術品のような美しく上品な味わいです。



▲宮崎県産マンゴーをのせたマンゴーとココナッツのプリン

▲きれいなコーヒーティラミス

▲八女抹茶のガトーショコラ

▲熊本県産和栗ペーストを使用したモンブラン

SPICA CLASSIC CAKE(東区・香椎照葉)



【会期】6月25日(日)~6月27日(火)

伝統的なクラシカルケーキの、大切にしたいコンセプトと、余計なモノを省いたシンプルで飽きのこない、味わい深いクラシックケーキやオーガニックブラウンシュガーで焼き上げるクッキーなどを製造・販売するブランド。

じっくりオーブンで焼き上げたクラシックケーキは、焼き菓子の香ばしさとそれぞれのフレーバーのマリアージュを楽しんでいただけます。



▲生レモンケーキ2CUTS(オリジナルギフトBOX)2CUT

搾りたての生レモン果汁をたっぷり生地に練りこみ、削りたてのレモンピールをふんだんに使用した生レモンケーキは爽やかで香り高いしっとりとした味わいです。

ラ・ヴィ・アン・ローズ(福岡市・博多区)



【会期】6月28日(水)~6月30日(金)

綺麗で優雅で華やかな今までのケーキの概念を覆されるような圧巻のケーキを作り上げるラ・ヴィ・アン・ローズ。

独創的なラ・ヴィ・アン・ローズにしか作ることのできないケーキをご提供します。

オーナーシェフ小田氏が創作するスイーツは見て・食べて幸せになるスイーツです。

※大丸福岡天神店は株式会社大丸松坂屋百貨店のグループ会社です。

アクセス:

西鉄電車「福岡(天神)駅」

西鉄バス「天神大丸前」

西鉄バス「西鉄バスターミナル前」

地下鉄七隈線「天神南駅」

住所:810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店

TEL:092-712-8181(代表)

【大丸福岡天神店】

HP:https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/

LINE:https://lin.ee/aBzxP4w

Instagram:daimaru_fukuoka(https://instagram.com/daimaru_fukuoka?utm_medium=copy_link)

Twitter:https://twitter.com/daimarufukuoka?s=11


トップにもどる ビジネス・マネー記事一覧

続きを読む


おすすめの記事おすすめの記事
関連記事関連記事
あわせて読みたい あわせて読みたい