AERA dot.

五感を通して奈良の魅力を感じる「ノボテル奈良」が2024年秋に開業

PR TIMES
8F バー・テラスイメージ

8F バー・テラスイメージ

大浴場イメージ

大浴場イメージ

スイートイメージ

スイートイメージ

宴会場イメージ

宴会場イメージ

宴会場イメージ

宴会場イメージ

外観イメージ

外観イメージ

レストランイメージ

レストランイメージ

スタンダード客室イメージ

スタンダード客室イメージ

プレミアムラウンジイメージ

プレミアムラウンジイメージ

和室ゲストルームイメージ

和室ゲストルームイメージ

ソーシャルラウンジイメージ

ソーシャルラウンジイメージ

ウェルカムエリアイメージ

ウェルカムエリアイメージ

ウェルネスラウンジイメージ

ウェルネスラウンジイメージ

スイートイメージ

スイートイメージ

レストランイメージ

レストランイメージ

レストランイメージ

レストランイメージ

大浴場イメージ

大浴場イメージ

- エイ・エイ・ピー・シー・ジャパン株式会社



フランス・パリを拠点とする世界最大級のホスピタリティグループ・アコー(本社:フランス 日本法人:東京港区 日本代表取締役:ディーン・ダニエルズ)と公共投資顧問株式会社(代表取締役社長:三田 剛正)はPGIMリアルエステートと提携し、2024年秋に「ノボテル奈良」を開業することを決定しました。

60カ国以上に530以上のホテルを持つノボテルは、110カ国以上で5,400以上の施設を展開しているホスピタリティグループ・アコーのアッパーミッドスケールブランド。"Your time, your way"をコンセプトに、大切な家族、友人、同僚、そして自分自身と充実した時間を過ごせる場所を提供しているデスティネーションホテルです。



ビジネスにもレジャーにも最適な当ホテルは、スイートを含む264の客室、ロビー・ウェルカムエリア、ソーシャルラウンジ、レストラン、4つの宴会場、ウェルネスエリアと奈良の景色を望む広大な屋外テラスとバーを備えた最上階のプレミアムラウンジを備えております。奈良の歴史と文化を五感で感じられるデザインで、ゲストをお迎えします。



2階のウェルネスエリアには、ウェルネスラウンジ、フィットネスセンター、そして旅の疲れを癒す、広々とした大浴場をご用意しております。

「古都奈良の文化財」としてユネスコの世界遺産に登録されるなど、一度は訪れたい国宝建造物が多い奈良に立地する「ノボテル奈良」は、野生の鹿と触れ合える奈良公園やユネスコ世界遺産である東大寺大仏など、様々な人気スポットを車・タクシーで15分以内でアクセスすることができます。



また、当ホテルは14の会議室や屋内外の多目的スペースなどを備えた奈良県最大級の会議場・観光交流拠点である奈良県コンベンションセンターから徒歩3分であるため、大規模な国際会議や展示会にご参加するお客様にも最適なローケーションです。ホテルにもフォーマルからカジュアルまで、どんなシーンにもふさわしい4つの宴会場や会議室をご用意しております。

アコー 日本代表取締役/ディーン・ダニエルズ コメント

「美しい奈良の街で国内の2軒目のノボテルをオープンできることはとても嬉しく思います。公共投資顧問株式会社、PGIMリアルエステートとのパートナーシップはアコーにとって重要な一歩であり、ノボテル奈良が地元のコミュニティだけでなく訪問者を惹きつける集いの場になることを願っています。」



アコーは現在、プレミアムからエコノミーブランドまで、国内9都市に20のホテルを運営しており、2025年までに新たに6軒の開業を予定しております。



ノボテル奈良 施設概要

所在地:奈良県奈良市大宮町7-1-43 

交通: 新大宮駅から徒歩10分

奈良駅からバスで10分/車で6分

客室数:264 室

付帯施設:ロビー・ウェルカムエリア、ソーシャルラウンジ、レストラン、ウェルネスエリア、大浴場、フィットネスセンター、4宴会場・ミーティングルーム、プレミアムラウンジ、屋外テラス&バー

アコーについて

フランス・パリを拠点とするアコーは、世界110ヶ国で5,400を超えるホテルやレジデンス、10,000を超えるレストラン、バー施設を展開し業界を牽引しているホスピタリティグループです。40を超えるラグジュアリー、プレミアム、ミッドスケール、エコノミーのホテルブランド、エンターテインメントやナイトライフの会場、レストランとバー、プライベートレジデンス、シェア宿泊施設、コンシェルジュサービス、コワーキングスペースなど、ホスピタリティ業界内で多様かつ完全に統合されたエコシステムを展開しております。業界内で最も急速に成長しているカテゴリーの1つであるライフスタイルホテルにおいては、数々のクリエイティビティ溢れるライフスタイルブランドを持つENNISMORE社とのジョイントベンチャーにより、確固たる地位を確立しています。アコーは、他に類を見ない独自のブランドのポートフォリオと、世界中で約23万人のチームメンバーを誇っています。アコーの包括的なロイヤリティプログラムのメンバーは、毎日の暮らしの中で、様々な特典、サービス、体験へアクセスをすることが可能です。また、Accor Solidarity、RiiSE、ALL Heartist 基金などの取り組みを通じて、グループはビジネス倫理、責任あるツーリズム、持続可能な環境保護、コミュニティとのかかわり、多様性、包括性を通じて前向きな行動を推進することに焦点を当てています。 1967年に設立されたアコーはフランスに本社を置き、米国のユーロネクストパリ証券取引所(ISINコード:FR0000120404)およびOTC市場(ティッカー:ACCYY)に上場しています。詳細についてはhttps://group.accor.comをご覧ください。



ノボテルについて

ノボテルホテルズ、スイーツ&リゾーツは、ゲストが忙しい毎日に「一時停止」を押して、大切な家族、友人、同僚、そして自分自身と充実した時間を過ごせる場所を提供するデスティネーションホテルを展開しています。ブランドの幅広いホテル、スイーツ、リゾートは、自然と直感的なデザインを取り入れた広々としたモジュラールームや、栄養価の高い選択肢を備えたケータリング、多様な会議スペース、丁寧でプロアクティブなスタッフ、お子様のためのファミリーゾーン、多目的ロビー、アクセシブルなフィットネスセンターなど、ビジネスとレジャーのゲスト両方に様々なサービスを提供しています。60カ国以上に530以上の拠点を持つノボテルは、110カ国以上で5,400以上の施設を展開しているアコーのアッパーミッドスケールブランドです。



公共投資顧問株式会社について

公共投資顧問株式会社は、公共建物株式会社グループにおける資産運用事業を行うアセット・マネジメント会社です。国内外の投資家様の資金で主にバリューアップ型の私募ファンドの運用を行い、累積2500億円の受託実績があります。特に観光客を主なターゲットとしたホテルの分野にフォーカスし、国内外のオペレーターと共同で、観光のディスティネーションとなる魅力的な都市において、ホテルの開発やリノベーション、リブランドのプロジェクトを多数進行させています。



公共投資顧問株式会社ホームページ:http://www.kokyo-am.co.jp/index.html.



※記載の情報は現時点の計画案であり、今後の詳細検討により変更の可能性があります。


トップにもどる ビジネス・マネー記事一覧

続きを読む


おすすめの記事おすすめの記事
関連記事関連記事
あわせて読みたい あわせて読みたい