AERA dot.

新島・神津島近海地震(震度5弱)の予測に地震科学探査機構が成功!

PR TIMES
ピンポイント予測図

ピンポイント予測図

2023年5月22日に新島・神津島近海を震源とする最大震度5弱、マグニチュード5.3(暫定値)の地震が発生しました。



- 株式会社地震科学探査機構



地震予測サービス「MEGA地震予測」を提供する株式会社地震科学探査機構(本社:東京都港区、代表取締役:橘田 寿宏、以下 JESEA)は、提供する地震予測サービス「MEGA地震予測」の「2023年5月10日号」にて下記の予測を発出していました。

■2023年5月10日配信号

エリア:中部地方

時期:06/07まで

規模:M5.5±0.5



結果として、2023年5月22日に新島・神津島近海を震源とする最大震度5弱、マグニチュード5.3(暫定値)の地震が発生しました。JESEAの予測と実際の地震は、時期・エリア・規模ともに合致する結果となりました。

今回的中した予測は、JESEAが毎週配信している「MEGA地震予測」内で「ピンポイント予測」として公開しているものです。

ピンポイント予測とは「想定場所でマグニチュード6クラス以上の地震が1週間~1ヶ月以内に起こる」ことを予測するものです。

「MEGA地震予測」は会社設立後「地殻変動データ」に特化した地震予測を行ってきました。 しかし、地震予測の3要素である「いつ」「どこで」「どの規模」の内、「いつ」を当てる時間的精度に課題を抱えておりました。

ここ数年で地殻変動以外の多種多様な前兆現象に関する検証研究が進み5つの特許を取得する中で、 新たな地震予測方法を開発いたしました。それが「ピンポイント予測」です。

「ピンポイント予測」は、特許技術を含めたJESEAの先端技術を結集したもので、 10種類以上の複数の前兆現象を有機的に結合させ予測の精度を高めています。

2020年11月より弊社研究部門にて実証実験を重ね、2021年5月までの期間で7件予測して6件が的中という結果を得ることができました。 それにより、正式に「ピンポイント予測」と名付けて2021年7月7日の「MEGA地震予測」より配信を開始いたしました。



2022年の1年間では21件予測して15件が的中(71.4%)という非常に高い精度での地震予測に成功しております。



JESEAでは、複数の科学的手法を組み合わせた地震予測技術を日々改善しながら地震を予測しています。このピンポイント予測が多くの皆様の災害対策の一助になれば幸甚に存じます。

【MEGA地震予測】

毎週水曜日に加入者に配信される地震予測情報の有料サービス、月額380円(税込)。

https://www.jesea.co.jp/

【会社概要】

社名  : 株式会社地震科学探査機構

代表者 : 代表取締役 橘田 寿宏(きった としひろ)

所在地 : 東京都港区南青山3丁目14番13号 ツイン南青山201

設立  : 2013年1月17日

事業内容: 地震予測事業/情報配信事業

URL   : https://www.jesea.co.jp


トップにもどる ビジネス・マネー記事一覧

続きを読む


おすすめの記事おすすめの記事
関連記事関連記事
あわせて読みたい あわせて読みたい