エド・シーラン、ホットソース・ブランド“Tingly Ted's”を立ち上げる

2023/02/22 13:46

エド・シーラン、ホットソース・ブランド“Tingly Ted's”を立ち上げる
エド・シーラン、ホットソース・ブランド“Tingly Ted's”を立ち上げる


 現地時間2023年2月21日、エド・シーランがクラフト・ハインツとコラボレーションし、ホットソース・ブランド“Tingly Ted's”を立ち上げた。ブランド名は、彼の幼少期のニックネームであるテッドにちなんでいる。
 エドは、インスタグラム動画でこの発表を共有し、自身のホットソース・ブランドを立ち上げた理由を詳しく説明した。「僕は食べることが好きで、これは誰もが知っていることです。けれど、歳をとればとるほど、スパイスを求めるようになりました。そこで、Tingly Ted'sというホットソースを開発しました。ホットソースの専門家たちと時間をかけながら最高のフレーバーと唐辛子を選び抜いて作り上げました」と彼は語り、「ケチャップと同じ粘度にしたくて、他のホットソースと一緒に食器棚に追いやられるのではなく、棚や冷蔵庫の中に誇りを持って置けるような商品にしたかったです」と続けた。
 この投稿には、「自分の人生に何かがものすごく欠けているような気がしていました。いろいろ考えた末に、それが堅実なホットソースだと気付きました。そこで、@tinglytedsを作りました。とても気に入っていますし、もうすぐ皆さんの近くの棚にも届く予定です」とキャプションされており、「ザ・ロックはテキーラ(・ブランド)、僕はホットソース」「ビジネスマン」「冷蔵庫」などのユーモラスなハッシュタグが添えられている。
 Tingly Ted'sには、TinglyとXtra Tinglyの2種類のソースがある。Tinglyソースは、“ボトルに詰まった温かいハグのようなミディアム・ホットソース”で、ハラペーニョ含有量39パーセントと記載されているXtra Tinglyはさらにスパイスを感じたいユーザー向けとなっている。ブランドの公式サイトは、これらのソースについて「フライドポテト、ナゲット、ファラフェル、フライドチキン、あるいは正直に言って、どんな料理にもぴったりです!」と説明している。
 Tingly Ted'sホットソースの正式な発売日はまだ発表されていないため、試したいファンやホットソース愛好家はもう少し待つ必要があるが、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランド在住者に向けて、2種がセットで6ポンド(約980円)にて公式サイトで予約販売中だ。

あわせて読みたい

  • 【2020 ビルボード・ミュージック・アワード】ノミネーション発表、最多はポスト・マローン #BBMAs

    【2020 ビルボード・ミュージック・アワード】ノミネーション発表、最多はポスト・マローン #BBMAs

    Billboard JAPAN

    9/23

    コーデー、強力なニュー・シングル「Super」のMV公開

    コーデー、強力なニュー・シングル「Super」のMV公開

    Billboard JAPAN

    10/13

  • MAN WITH A MISSION 映像作品『狼大全集V』発売決定! 大全集シリーズがコンプリート

    MAN WITH A MISSION 映像作品『狼大全集V』発売決定! 大全集シリーズがコンプリート

    Billboard JAPAN

    4/28

    【ビルボード】欅坂46がDLソング制覇 ストリーミングはエド・シーラン初首位

    【ビルボード】欅坂46がDLソング制覇 ストリーミングはエド・シーラン初首位

    Billboard JAPAN

    11/1

  • エド・シーラン、エリック・クラプトンの「いとしのレイラ」をカヴァー

    エド・シーラン、エリック・クラプトンの「いとしのレイラ」をカヴァー

    Billboard JAPAN

    1/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す