NEWS、結成20周年の幕開けを飾るEP『音楽 -2nd Movement-』ジャケット&楽曲情報を公開

2023/02/15 18:30

NEWS、結成20周年の幕開けを飾るEP『音楽 -2nd Movement-』ジャケット&楽曲情報を公開
NEWS、結成20周年の幕開けを飾るEP『音楽 -2nd Movement-』ジャケット&楽曲情報を公開


 NEWSが、2023年3月15日にリリースとなる1st EP『音楽 -2nd Movement-』のジャケット写真と楽曲クレジット詳細情報を公開した。
 グループ結成20周年の幕開けを飾る今作は、前作アルバム『音楽』の続編となり、ジャケット写真も前作のモノクロ調から雰囲気を変え、爽やかな青空が広がるデザインで制作された。初回盤Aでは前作アルバムと同じロゴが全面に使用され、“音楽”シリーズの世界観を引き継ぎながらも雰囲気を一新。初回盤Bと通常盤では、青空をバックに佇む3人の異なる表情が切り取られており、NEWSが進むその先にある新たな景色を予感させるジャケット写真となっている。

◎リリース情報
EP『音楽 -2nd Movement-』
2023/3/15 RELEASE
<初回盤A(CD+Blu-ray)>
JECN-0741/2 / 2,400円(tax out)
<初回盤A(CD+DVD)>
JECN-0743/4 / 2,400円(tax out)
<初回盤B(CD+Blu-ray)>
JECN-0745/6 / 2,400円(tax out)
<初回盤B(CD+DVD)>
JECN-0747/8 / 2,400円(tax out)
<通常盤(CD)>
JECN-0749 / 2,000円(tax out)
【CD(初回盤A)】
1. "2nd Movement" -Interlude- ※斜体表記
[Produced by ☆Taku Takahashi (m-flo, block.fm) 作:加藤シゲアキ 朗読:松たか子]
2 A Real Man
[作詞:篠原とまと 作曲・編曲:伊藤賢、辻村有記 コーラスアレンジメント:佐々木久美]
3. Tick-Tock
[作詞・作曲・編曲:ヒロイズム]
4. ハレルヤ
[作詞・作曲:ヒロイズム 編曲:ヒロイズム、石塚知生]
5. メモリーズ
[作詞・作曲・編曲:ヒロイズム]
【CD(初回盤B)】
1. "2nd Movement" -Interlude- ※斜体表記
2 A Real Man
3. Tick-Tock
4. ハレルヤ
5. メモリーズ
6. KMK the boys rock you all! (LIVE Ver.)
[作詞:篠原とまと 作曲・編曲:伊藤賢、辻村有記 コーラスアレンジメント:佐々木久美]
7. 鳴神舞 (LIVE Ver.)
[作詞:篠原とまと 作曲・編曲:伊藤賢、辻村有記]
【CD(通常盤】
1. "2nd Movement" -Interlude- ※斜体表記
2 A Real Man
3. Tick-Tock
4. ハレルヤ
5. メモリーズ
6. 白
[作詞:木村友威 作曲:Nana Kazumi 編曲:トオミ ヨウ]
7. フィナーレ
[作詞・作曲・編曲:ヒロイズム]

あわせて読みたい

  • 鬼頭明里、1stアルバム収録曲「23時の春雷少女」公開 作詞作曲はユニゾン田淵

    鬼頭明里、1stアルバム収録曲「23時の春雷少女」公開 作詞作曲はユニゾン田淵

    Billboard JAPAN

    5/1

    内田彩「皆でよいライブを作っていきたい」 NEWアルバム発売を1000人と祝福

    内田彩「皆でよいライブを作っていきたい」 NEWアルバム発売を1000人と祝福

    Billboard JAPAN

    9/14

  • 伊藤美来 1stアルバム『水彩~aquaveil~』ジャケ写公開

    伊藤美来 1stアルバム『水彩~aquaveil~』ジャケ写公開

    Billboard JAPAN

    9/19

    逢田梨香子、1stアルバムにタカオユキ(元みみめめMIMI)/やなぎなぎ/田中隼人ら参加

    逢田梨香子、1stアルバムにタカオユキ(元みみめめMIMI)/やなぎなぎ/田中隼人ら参加

    Billboard JAPAN

    2/28

  • SHE IS SUMMER、豪華アーティスト多数参加のニュー・アルバム『WAVE MOTION』11月リリース

    SHE IS SUMMER、豪華アーティスト多数参加のニュー・アルバム『WAVE MOTION』11月リリース

    Billboard JAPAN

    9/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す