【ビルボード】Aimer「残響散歌」6週連続首位、LiSA「炎」に並ぶV8達成

2022/02/24 09:38

【ビルボード】Aimer「残響散歌」6週連続首位、LiSA「炎」に並ぶV8達成
【ビルボード】Aimer「残響散歌」6週連続首位、LiSA「炎」に並ぶV8達成


 2022年2月23日公開(集計期間:2022年2月14日~2022年2月20日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100”で、Aimerの「残響散歌」が6週連続・8度目の総合首位を獲得した。
 『鬼滅の刃 遊郭編』の最終回放映後も勢いが衰えず、「残響散歌」はストリーミング10,619,447再生で1位、ダウンロード23,562DLで1位、動画再生4,439,104再生で1位、ルックアップ1位で合計4冠を獲得した。他指標でもシングル8位、Twitter 31位と、2位以下に大差をつけ6週連続で8度目の総合首位に立った。
 8度目の首位獲得は『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』の主題歌であるLiSA「炎」に並ぶ大記録。特にシングルとストリーミングとカラオケの3指標は前週よりもポイントを伸ばしており、シングルは前週6,004枚から約3,000枚を伸ばして当週9,186枚を売り上げている。発売後約1か月で通算83,254枚となり、あと数週間で10万枚に到達するロングセールスを続けている。また、ストリーミングは、前週1,000万超えを果たした10,147,102再生から当週10,619,447再生と微増させており、こちらは通算98,085,437再生で、一億回再生到達目前だ。
 ≠ME(ノットイコールミー)の3rdシングルのリード曲「チョコレートメランコリー」は、発売初週69,012枚を売り上げシングル1位を記録したが、ルックアップ22位、Twitter 17位、ラジオ40位、ダウンロード90位と他指標で奮わず、総合4位に初登場となった。


◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[1]「残響散歌」Aimer(9,186枚・23,562DL・10,619,447再生)
2位[4]「ベテルギウス」優里(-・3,872DL・8,204,958再生)
3位[2]「POP SONG」米津玄師(-・12,321DL・3,602,046再生)
4位[-]「チョコレートメランコリー」≠ME(69,012枚・-・-)
5位[7]「なんでもないよ、」マカロニえんぴつ(-・1,940DL・7,427,522再生)
6位[11]「シンデレラボーイ」Saucy Dog(-・-・7,283,442再生)
7位[5]「一途」King Gnu(1,403枚・4,493DL・6,187,370再生)
8位[6]「逆夢」King Gnu(-・5,298DL・6,437,039再生)
9位[8]「ドライフラワー」優里(-・2,033DL・5,828,333再生)
10位[9]「水平線」back number(-・2,470DL・5,364,309再生)
※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)

あわせて読みたい

  • 【ビルボード】Aimer「残響散歌」、星野源「恋」に並び歴代1位となる7週連続の首位達成

    【ビルボード】Aimer「残響散歌」、星野源「恋」に並び歴代1位となる7週連続の首位達成

    Billboard JAPAN

    3/2

    【ビルボード】Aimer「残響散歌」、星野源「恋」に並び歴代1位となる7週連続の首位達成(3/2訂正)

    【ビルボード】Aimer「残響散歌」、星野源「恋」に並び歴代1位となる7週連続の首位達成(3/2訂正)

    Billboard JAPAN

    3/3

  • 【ビルボード】JO1「僕らの季節」516,603枚を売り上げ、総合首位獲得

    【ビルボード】JO1「僕らの季節」516,603枚を売り上げ、総合首位獲得

    Billboard JAPAN

    12/23

    【ビルボード】なにわ男子「The Answer」534,004枚を売り上げ総合首位、BE:FIRST「Betrayal Game」総合3位に初登場

    【ビルボード】なにわ男子「The Answer」534,004枚を売り上げ総合首位、BE:FIRST「Betrayal Game」総合3位に初登場

    Billboard JAPAN

    5/4

  • 【ビルボード】Aimer「残響散歌」5週連続首位 米津玄師「POP SONG」&OCTPATH「IT'S A BOP」トップ3に初登場(2/16修正)

    【ビルボード】Aimer「残響散歌」5週連続首位 米津玄師「POP SONG」&OCTPATH「IT'S A BOP」トップ3に初登場(2/16修正)

    Billboard JAPAN

    2/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す