アデル、ニューAL『30』が発売3日間で今年全米で最も売れたアルバムに

2021/11/24 15:05

アデル、ニューAL『30』が発売3日間で今年全米で最も売れたアルバムに
アデル、ニューAL『30』が発売3日間で今年全米で最も売れたアルバムに


 アデルのニュー・アルバム『30』が、リリースから3日間で今年全米で最も売れたアルバムになったことがわかった。
 MRCデータの第一報によると、2021年11月19日に発売された『30』は11月21日までに全米で50万枚以上のセールスを記録。過去11か月間にリリースされた全アルバムの売上枚数を上回り、2021年に最も売れたアルバムとなった。これは今年最も売れていたアルバムだったテイラー・スウィフトの『エヴァーモア』の売上枚数を超えるものとなる。同作は2020年12月に発売されたが、2021年のセールスも好調で11月18日までの総売上枚数は46.2万枚となっていた。
 『30』は、週間セールスにおいても2021年最高の売上枚数をマークしたことになる。集計週が11月18日までの最新米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”にて、全米で36.9万枚を売り上げて、2021年の週間セールスのトップに躍り出ていたテイラー・スウィフトの『レッド(テイラーズ・バージョン)』の記録を早速塗り替えている。
 また第一報によると、従来のアルバム・セールスに加え、ストリーミングを換算するStreaming Equivalent Albums(SEA)、収録各曲の売り上げをアルバムの売り上げとして換算するTrack Equivalent Albums(TEA)を含む、『30』の全米でのイクイヴァレント(相当)・アルバム・ユニットは57.5万ユニットとなっている。
 当週の集計は現地時間11月25日までとなる。『30』の正式な初動は、MRCデータが集計を終えたのち、現地時間11月28日に米ビルボードによって発表される。
 もし12月4日付の“Billboard 200”にて『30』が1位に初登場すれば、アデルにとって3作目の全米No.1となる。彼女は、過去2枚のスタジオ・アルバムで首位を獲得しており、2015年から2016年にかけて『25』が10週、2011年から2012年にかけて『21』が24週にわたり、それぞれ1位を記録している。

あわせて読みたい

  • アデル、最新作『30』が2021年に全米で最も売れたアナログ・レコードに

    アデル、最新作『30』が2021年に全米で最も売れたアナログ・レコードに

    Billboard JAPAN

    12/22

    2020年の全米でのアナログ盤年間売上が過去最高を記録、最も売れたのはハリー・スタイルズ

    2020年の全米でのアナログ盤年間売上が過去最高を記録、最も売れたのはハリー・スタイルズ

    Billboard JAPAN

    1/12

  • テイラー・スウィフトの『レピュテーション』、初週売上121.6万枚で堂々の全米1位

    テイラー・スウィフトの『レピュテーション』、初週売上121.6万枚で堂々の全米1位

    Billboard JAPAN

    11/21

    テイラー・スウィフトの『レピュテーション』、発売から4日間で105万枚突破 正式に今年全米で最も売れたアルバムに

    テイラー・スウィフトの『レピュテーション』、発売から4日間で105万枚突破 正式に今年全米で最も売れたアルバムに

    Billboard JAPAN

    11/15

  • イーグルスのベスト盤が全米で史上最も売れたアルバムに 故マイケル『スリラー』の記録を抜く

    イーグルスのベスト盤が全米で史上最も売れたアルバムに 故マイケル『スリラー』の記録を抜く

    Billboard JAPAN

    8/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す