涼風真世、小池修一郎×SUGIZO書き下ろしの新曲「地球の涙」トレーラー映像を公開

2021/08/16 18:08

涼風真世、小池修一郎×SUGIZO書き下ろしの新曲「地球の涙」トレーラー映像を公開
涼風真世、小池修一郎×SUGIZO書き下ろしの新曲「地球の涙」トレーラー映像を公開


 涼風真世がニューアルバム『Fairy ~A・I~ 愛』(読み:フェアリーアイ)より「地球の涙」のトレーラー映像を公開した。
https://youtu.be/VKjTQOcic0Q
 1981年、第67期生として宝塚歌劇団に入団して以来、デビュー40周年を迎えたミュージカル女優・涼風真世が、2016年の35周年記念盤『Fairy』以来5年ぶりとなるニューアルバムを9月8日にリリースする。前作『Fairy』に続き涼風真世がセルフプロデュースした同作は、これまでの歩みを辿るコンセプトは前作を踏襲しつつ、“愛”をテーマに壮大なスケールの全14曲を収録する。
 その40周年記念盤『Fairy ~A・I~ 愛』を象徴する1曲が、オープニングを飾る「地球の涙」だ。作曲は、LUNA SEAやX JAPANでの活動など幅広い才能を発揮するギタリスト・ヴァイオリニスト・コンポーザーのSUGIZOが担当。宝塚在団中から縁の深い劇作家・演出家の小池修一郎が作詞を手がけた新曲となる。
 なお、初のオンラインイベントを自身の誕生日である9月11日に開催することも決定した。当日はCD発売記念イベントとしてトーク&ミニライブを開催。参加希望者は、ビクターオンラインストアの専用URLから『Fairy ~A・I~ 愛』生産限定盤・通常盤のいずれかを予約・購入し、メールにて視聴方法が案内される。

◎小池修一郎コメント(ライナーノーツより抜粋)
涼風真世は、1981年、宝塚歌劇団花組『ファースト・ラブ』のラインダンスで初舞台を踏んだ。 振付家のシゴキに耐え、抜けるように白い首筋にビッショリ汗をかいて尚、美しくも悩ましい20歳だった。
卒業後も数々のミュージカルで活躍、40年経った今、その集大成をレコーディングするという。 さまざまな人生の哀楽を歌う曲が並ぶであろうことから、敢えて『地球への愛』を詠み込むことにした。
◎SUGIZOコメント(ライナーノーツより抜粋)
涼風真世さんのその厳威な軌跡を祝福するこの重要な作品に
こうして作曲家として参加させていただけることを心から光栄に思っています。
同時に、高名な小池修一郎先生と共作させていただいたことに
この上ない栄誉を感じています。
◎イベント情報
涼風真世 バースデーLIVE【 ~40thアニバーサリーアルバム『Fairy ~A・I~ 愛~』リリース記念イベント】
2021年9月11日(土)18時~19時(予定)
出演:涼風真世
演奏:三枝伸太郎(ピアノ)
https://victor-store.jp/special/11665198/suzukaze0911
(対象購入期間)
2021年9月8日(水)正午12時まで
◎リリース情報
アルバム『涼風真世 / Fairy ~A・I~ 愛』
2021/9/8 Release
[生産限定盤](CD+DVD+BOOK)VIZL-1933 9,900円(tax in.)
[通常盤](CD)VICL-65552 3,300円(tax in.)

あわせて読みたい

  • 涼風真世、芸能生活40周年アニバーサリーライブをBillboard Liveで開催

    涼風真世、芸能生活40周年アニバーサリーライブをBillboard Liveで開催

    Billboard JAPAN

    1/19

    宝塚OGによるカバーアルバム第2弾発売決定 昭和の歌謡名曲が男役歴代トップスター達によって蘇る

    宝塚OGによるカバーアルバム第2弾発売決定 昭和の歌謡名曲が男役歴代トップスター達によって蘇る

    Billboard JAPAN

    4/23

  • 主演・小池徹平のインタビュー公開、ミュージカル『るろうに剣心 京都編』2/18放送&配信

    主演・小池徹平のインタビュー公開、ミュージカル『るろうに剣心 京都編』2/18放送&配信

    Billboard JAPAN

    2/6

    元宝塚・歴代男役トップスターによる『麗人REIJIN-Season2』のリリース記念イベントに、榛名由梨、高汐 巴、壮 一帆が登場

    元宝塚・歴代男役トップスターによる『麗人REIJIN-Season2』のリリース記念イベントに、榛名由梨、高汐 巴、壮 一帆が登場

    Billboard JAPAN

    1/25

  • 明日海りお「ポーの一族」に込めた覚悟 「少年の哀しみをどう表現できるか」

    明日海りお「ポーの一族」に込めた覚悟 「少年の哀しみをどう表現できるか」

    AERA

    1/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す