松室政哉、“映像の音楽化”がテーマのコンセプトアルバム『Touch』を3月にリリース

2021/02/15 18:10

松室政哉、“映像の音楽化”がテーマのコンセプトアルバム『Touch』を3月にリリース
松室政哉、“映像の音楽化”がテーマのコンセプトアルバム『Touch』を3月にリリース


 松室政哉が3月31日にアルバム『Touch』をリリースすることが決定。無類の映画フリークであり、映画人としてメディアに登場することもある松室ならではの新プロジェクト“Musicalize Project”(ムジカライズ プロジェクト)の始動もあわせて発表された。
 Musicalize Projectとは“映像の音楽化”をテーマに楽曲と映像作品を連動させたリリース企画。MVは通常、楽曲からインスパイアされて映像に落とし込むが、本プロジェクトでは逆に映像のプロットや脚本から松室がメロディや歌詞を書き下ろすという、文字通り“映像の音楽化”を目的としたプロジェクトとなる。様々な映像監督とともに楽曲と映像作品を作り上げていくそうだ。
 その第1弾となるコンセプトアルバム『Touch』では、“現代的なラブストーリー”をテーマとした全6曲のラブソングを書き下ろしている。その収録内容の詳細、およびプロジェクトビジュアルとジャケット写真もこのたび解禁された。
 なお、2月22日にはCD発売に先駆けてアルバムから「ai」を先行配信する。「ai」は昨年オンラインで開催された【Augusta Camp 2020】で披露しており、ファンの間で話題となった。
 松室政哉は、「人は触れ合うことで理解し合い、愛し合い、傷付け合い、そして許し合うものだと思います。簡単に触れ合うことができなくなった現在だからこそ、伝えたい曲達が出来ました。このアルバムが皆さんの心に触れる事を願っています。」とコメントしている。
◎リリース情報
ミニアルバム『Touch』
2021/3/31 Release
<CD+DVD>
UMCA-10081 2,800円(tax out)
https://umj.lnk.to/SeiyaMatsumuro_Touch

-CD-
1.ai
2.hanbunko
3.PUZZLE
4.Cube
5.Eternal
6.Touch

-DVD-
Matsumuro Seiya Anniversary Live 2020 “with Quartetto” Online
2020.11.1 東京・STUDIO E-RA
・今夜もHi-Fi
・Fade out
・海月
・どんな名前つけよう
・hanbunko
・ラブソング。
・マーマレードジャム
・主題歌
・Hello innocence
・ハジマリノ鐘
・毎秒、君に恋してる
・今夜もHi-Fi

あわせて読みたい

  • 松室政哉、11/2に4年ぶりの2ndアルバム『愛だけは間違いないからね』リリース決定

    松室政哉、11/2に4年ぶりの2ndアルバム『愛だけは間違いないからね』リリース決定

    Billboard JAPAN

    9/14

    『六本木クラス』サントラ、[Alexandros]/THE BEAT GARDEN/松室政哉/三浦透子/秦 基博の楽曲も収録

    『六本木クラス』サントラ、[Alexandros]/THE BEAT GARDEN/松室政哉/三浦透子/秦 基博の楽曲も収録

    Billboard JAPAN

    8/12

  • 松室政哉1stアルバム『シティ・ライツ』発売記念インストアライブ大盛況!著名人からのコメントも続々

    松室政哉1stアルバム『シティ・ライツ』発売記念インストアライブ大盛況!著名人からのコメントも続々

    Billboard JAPAN

    11/5

    松室政哉、10/31リリースの1stアルバム『シティ・ライツ』全曲試聴ティザー映像公開

    松室政哉、10/31リリースの1stアルバム『シティ・ライツ』全曲試聴ティザー映像公開

    Billboard JAPAN

    10/10

  • SuchmosのギタリストTAIKING、ソロ・プロジェクト始動

    SuchmosのギタリストTAIKING、ソロ・プロジェクト始動

    Billboard JAPAN

    7/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す