木梨憲武による【木梨の音楽会。】佐藤浩市、藤井フミヤ、ヒロミ、BOYS AND MEN、ローランドら登場

2020/10/16 17:07

木梨憲武による【木梨の音楽会。】佐藤浩市、藤井フミヤ、ヒロミ、BOYS AND MEN、ローランドら登場
木梨憲武による【木梨の音楽会。】佐藤浩市、藤井フミヤ、ヒロミ、BOYS AND MEN、ローランドら登場


 木梨憲武が、ツアー【木梨の音楽会。】の東京公演を、2020年10月15日に国際フォーラム・ホールAで開催した。
 10月4日にリリースした配信EP『木梨ミュージック コネクション』を引っ提げ、コロナ禍でのガイドラインを遵守し、会場の半分のオーディエンスを前に、10月6日の愛知芸術劇場、10月13日の大阪・オリックス劇場と行われたツアー。最終日となった東京公演では、最新EPからの楽曲はもちろん、ソロ第1弾アルバム『木梨ファンク ザ・ベスト』からの楽曲、そして「涙のリクエスト」「め組のひと」「2億4千万の瞳」「ヤング・マン」など木梨の愛する昭和歌謡メドレー、とんねるずメドレー、絶妙なトークなどで構成された木梨のエンタテイナーぶりが満載のハッピーなステージとなった。
 さらにスペシャル・ゲストたちが続々と登場。11月にアナログ・レコードでリリースされると木梨がコメントした「不機嫌なモナリザ」では作者の宇崎竜童が登場。また同じく宇崎作「生きているうちが花なんだぜ」では佐藤浩市、新曲「サンシャインライブ ~差し替えザッキー~」では現在運送屋というザッキーと名古屋を代表するグループのBOYS AND MEN、「ホネまでよろしく」では大阪のインディーズ・バンドにして作者のDOBERMAN、「迷惑でしょうが」ではホリケン。そして藤井フミヤ、藤井尚之が「涙のリクエスト」を20年で2回くらいしかやってないという貴重なパフォーマンスを披露した。
 本編ラストの「WON'T BE LONG」ではブラザー・コーン、そして最終曲「Lauging Days」では前述のゲストに加え、ヒロミ、勝俣州和、帝京高校の後輩でもあるローランド、名古屋公演にも駆けつけたカンニング竹山、伊藤淳史らがステージに乗り、まさに大団円で幕を閉じた。
 なお、この公演は配信も実施された。アーカイブは10月17日12時から10月18日まで配信される。
 また、木梨は10月16日放送のテレビ朝日系『MUSIC STATION』2時間スペシャルに出演する。

◎配信ライブ情報
【木梨憲武 「木梨の音楽会。」】
見逃し配信期間:2020年10月17日(土)12:00~10月18日(日)23:59
配信プラットフォーム:Streaming+ https://yahoo.jp/uWmgi3 

あわせて読みたい

  • 藤井フミヤ×木梨憲武×ヒロミ 配信限定楽曲「友よ」リリース

    藤井フミヤ×木梨憲武×ヒロミ 配信限定楽曲「友よ」リリース

    Billboard JAPAN

    6/4

    木梨憲武が10/24にEP『木梨ファンク~NORI NORI NO-RI~』を配信  B'z松本孝弘、藤井フミヤら迎える

    木梨憲武が10/24にEP『木梨ファンク~NORI NORI NO-RI~』を配信  B'z松本孝弘、藤井フミヤら迎える

    Billboard JAPAN

    10/7

  • 木梨憲武の新作EP『木梨ミュージック コネクション』配信リリース、森山直太朗ら参加

    木梨憲武の新作EP『木梨ミュージック コネクション』配信リリース、森山直太朗ら参加

    Billboard JAPAN

    9/8

    『水曜歌謡祭』AKB48総選挙への意気込み、藤井フミヤSPメドレー&木梨憲武とヒロミコラボ曲披露、昭和アイドルメドレーに木梨がローラースケートで乱入

    『水曜歌謡祭』AKB48総選挙への意気込み、藤井フミヤSPメドレー&木梨憲武とヒロミコラボ曲披露、昭和アイドルメドレーに木梨がローラースケートで乱入

    Billboard JAPAN

    6/4

  • 木梨憲武、妻に捧げる「I LOVE YOUだもんで。」MVを“いい夫婦の日”に公開

    木梨憲武、妻に捧げる「I LOVE YOUだもんで。」MVを“いい夫婦の日”に公開

    Billboard JAPAN

    11/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す