『11月22日はなんの日?』米・ミシガン出身ラッパー、MCブリードの命日 没後11年

2019/11/22 13:45

『11月22日はなんの日?』米・ミシガン出身ラッパー、MCブリードの命日 没後11年
『11月22日はなんの日?』米・ミシガン出身ラッパー、MCブリードの命日 没後11年


 11月22日はミシガン州フリント出身のラッパー、MCブリードの11回目の命日。
 MCブリードこと本名エリック・ブリードは1971年6月12日生まれ。1991年に自身も参加していたグループ、DFCとの共同名義で発表したセルフタイトル作『MC Breed&DFC』からのシングル「エイント・ノー・フューチャー・イン・ヨー・フロンティン」がスマッシュヒットを記録し、ビルボードチャートに頭角を現したMCブリード。続く1993年には、親交の深かった2パックとのコラボシングル「ガッタ・ゲット・マイン」が話題に。同年リリースのアルバム『ファンカファイド』は、当時音楽シーンに一大旋風を巻き起こしていたGファンクのサウンドを取り入れ、R&B/ヒップホップ・アルバムチャート9位を獲得。これがキャリア史上最大のヒットアルバムとなり、アメリカ中西部を代表するラッパーとなった。

 その後は大きなヒットは恵まれなかったが、ミシガン州デトロイト出身のヒップホップ・グループ、スラム・ヴィレッジとの共演や同じくデトロイトのシーンから一躍スターダムにのし上がったエミネムの半自伝的映画『8Mile』(2002年)のサウンドトラックに「ガッタ・ゲット・マイン」が起用されるなど、ベテラン・ラッパーとしての地位を獲得。インディー・シーンを中心に活動を続けていたが、2008年9月、バスケットボールの試合中に倒れ入院、2か月後の11月22日に腎臓疾患により、37歳という若さで帰らぬ人となった。

あわせて読みたい

  • 『2月10日はなんの日?』ヒップホップ史に大きな足跡を残した天才、J・ディラの命日 没後14年

    『2月10日はなんの日?』ヒップホップ史に大きな足跡を残した天才、J・ディラの命日 没後14年

    Billboard JAPAN

    2/10

    『12月23日はなんの日?』名セッション・ドラマー、リッキー・ローソンの命日

    『12月23日はなんの日?』名セッション・ドラマー、リッキー・ローソンの命日

    Billboard JAPAN

    12/25

  • 『3月3日はなんの日?』ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    『3月3日はなんの日?』ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    Billboard JAPAN

    3/4

    『3月3日はなんの日?』モータウンの代表格ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    『3月3日はなんの日?』モータウンの代表格ザ・ミラクルズのオリジナル・メンバー、ボビー・ロジャースの命日

    Billboard JAPAN

    3/3

  • 『2月10日はなんの日?』ヒップホップ史に大きな足跡を残した天才、J・ディラの命日

    『2月10日はなんの日?』ヒップホップ史に大きな足跡を残した天才、J・ディラの命日

    Billboard JAPAN

    2/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す