【DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA】×「中之島にぎわいの森」コラボイベント開催 中村正人を迎えた公開収録も

2019/10/30 18:17

【DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA】×「中之島にぎわいの森」コラボイベント開催 中村正人を迎えた公開収録も
【DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA】×「中之島にぎわいの森」コラボイベント開催 中村正人を迎えた公開収録も


 11月24日に、【DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA】と「中之島にぎわいの森」のコラボイベント、ドリカムツリー植樹記念セレモニーが決定した。
 大阪府が水辺空間をみどりと遊歩道でつなぎ、憩いの場となるみどり豊かなにぎわいづくりに取り組んでいる「中之島にぎわいの森」と2010年よりコラボレーションしている【DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA】。すでに6つの水辺で“ドリカムツリー”を植樹し、普段は街のランドマークとして、冬はイルミネーションに彩られたクリスマスツリーとして訪れる人々に親しまれている。
 今年も「中之島にぎわいの森」ドリカムツリーの植樹記念セレモニーが決定。今回7本目のドリカムツリーが誕生する。さらに、初の「ドリカムツリー」を巡るクルーズも実施される。
 また、植樹記念セレモニーとして7本目のツリーが立つ、中之島公園水上劇場前にて、イルミネーションの点灯式をはじめ、【ドリカムディスコ・ミニ】やDREAMS COME TRUE・中村正人を迎えてのFM802の公開収録も決定。このイベントの優先観覧エリアに、FM802のリスナーを招待。応募は、11月1日より受付がスタート、詳細はFM802のサイトにて。

◎イベント情報
【「DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA 2019」×大阪府「中之島にぎわいの森」
記念セレモニー&FM802公開収録】
日時:11月24日(日) 15:30~17:10(予定)※雨天決行、荒天中止
場所:中之島公園水上劇場前(大阪市北区)
・「トークセッション」ゲスト:中村正人(DREAMS COME TRUE)
・「ドリカムディスコ・ミニ」出演:S+AKS(SHIGE・GOTO・INO-D・RYO)
・FM802 DJ 中島ヒロトもDJとして参加、中村正人(DREAMS COME TRUE)の母校
「同志社香里中学校・高等学校ダンス部」とのコラボレーション予定
・「大阪芸術大学演奏学科」 によるイベントを彩る合唱参加、大阪府知事なども出席する7本目の「ドリカムツリー」
イルミネーション点灯式も予定
MC:中島ヒロト/加藤真樹子
募集人数:優先観覧エリアに75組150名 ※後方エリアはフリー観覧可能
応募期間:11月1日(金)~11月15日(金)23:59
詳細:https://funky802.com/pages/pickup_detail/5883

あわせて読みたい

  • 中之島にてドリカムによる4本のツリーが登場 スタンプラリーを集めてFM802にリクエストすると特性ロゴステッカーが当たるチャンス

    中之島にてドリカムによる4本のツリーが登場 スタンプラリーを集めてFM802にリクエストすると特性ロゴステッカーが当たるチャンス

    Billboard JAPAN

    11/20

    DREAMS COME TRUE、オルゴールシリーズ新作リリース&【水と光のワンダーナイト点灯式】に中村正人のゲスト出演が決定

    DREAMS COME TRUE、オルゴールシリーズ新作リリース&【水と光のワンダーナイト点灯式】に中村正人のゲスト出演が決定

    Billboard JAPAN

    11/25

  • ドリカム、太陽の塔の前で“最初で最後の”スペシャルライブ

    ドリカム、太陽の塔の前で“最初で最後の”スペシャルライブ

    Billboard JAPAN

    1/24

    DREAMS COME TRUE、アーティスト史上初「太陽の塔」内部で撮影された新ビジュアル公開&30周年前夜祭イベント開催を発表

    DREAMS COME TRUE、アーティスト史上初「太陽の塔」内部で撮影された新ビジュアル公開&30周年前夜祭イベント開催を発表

    Billboard JAPAN

    7/6

  • ドリカム 太陽の塔をバックにスペシャルライブ!「大阪LOVER」も歌唱で約7,000人熱狂

    ドリカム 太陽の塔をバックにスペシャルライブ!「大阪LOVER」も歌唱で約7,000人熱狂

    Billboard JAPAN

    3/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す