- エンタメ
- 記事

特別番組『斉藤和義 “Time in the Garage”インサイドストーリー』が9月16日にWOWOWライブで放送される。
その他画像
今年4月から6月にかけて約2年ぶりの弾き語りライブツアー【Time in the Garage】を行った斉藤和義。番組ではライブの裏側を自ら解説する。
スタジオではステージレイアウトを再現し、数多く所有するギターの中から、「なぜこの曲でこのギターを使用したのか」という理由やそれぞれギターの音や特徴など細かく説明。見た目は同じギターでもピックアップの違いやその日の湿度などで“鳴り”が違うため、ツアーに持っていくギターの本数も多くなるという。
弾き語りという枠にとらわれない、趣向を凝らしたライブが繰り広げられた今回のツアーでは、斉藤の周囲には足元に置いたペダルを踏むことでリズム音が出る機材を始め様々な機材がセッティングされており、手と足を使い全身で奏でる。唸るようなギターソロを魅せた「老人の歌」は猛練習したポイントがあるとのこと。また普段からステージを支えるツアースタッフが、斉藤との出会いや、ライブを作る上で心がけていることなどを明かす一幕も。
さらにドラムやピアノを習い始めたきっかけや、「唯一の趣味」だというDIYで自作したギターの紹介、伊坂幸太郎との出会いで生まれた映画『アイネクライネナハトムジーク』の主題歌「小さな夜」のMV撮影現場に密着している。
◎番組情報
『斉藤和義 “Time in the Garage”インサイドストーリー』
2019年9月16日(月・祝)18:30からWOWOWライブで放送
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス