M!LK&SUPER★DRAGONが初表紙、『EBiDAN vol.14』9月刊行

2019/08/16 12:35

M!LK&SUPER★DRAGONが初表紙、『EBiDAN vol.14』9月刊行
M!LK&SUPER★DRAGONが初表紙、『EBiDAN vol.14』9月刊行


 9月2日に刊行される『EBiDAN vol.14』の詳細が発表された。
 『EBiDAN』はEBiDAN(恵比寿学園男子部)のオフィシャルブック。「ENTERTAINMENT!」をテーマに据えた『EBiDAN vol.14』では、M!LKとSUPER★DRAGONが表紙に初登場する。
 通常版の表紙を飾るのはモノトーンの衣装に身を包んだM!LK。映画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』に出演しているほか、初主演舞台『里見八犬伝』が控える佐野勇斗、初主演映画『初恋ロスタイム』の公開を控える板垣瑞生らを擁するM!LKのパフォーマンスをフィーチャーした撮り下ろし写真に加え、9月7日からスタートするツアー【M!LK LIVE TOUR 2019“Summer Re:fresh”~かすかに、君だった。~】への意気込みなどを収録している。
 Loppi・HMV限定版の表紙を飾るSUPER★DRAGONは、メンバーそれぞれが音楽ジャンルに着想を得たファッションで登場。これまで以上にチャレンジングな内容となったアルバムの制作秘話や、8月20日に大阪城野外音楽堂、9月7日に日比谷野外大音楽堂にて開催される東西野音ワンマンライブを経て、次に目指す場所についてのインタビューなどが掲載される。
 また、DISH//は「エンターテインメント」を彩る要素としてファッションを取り上げ、メンバー同士が「初秋デート」をテーマにスタイリングし合う。PRIZMAXは7人体制初となったワンマンライブの裏側に密着。さくらしめじは、これまでとこれからを語った結成5周年記念インタビュー、EBiSSHとさとり少年団からなるONE N' ONLYはエンタメが生まれるステージをイメージしたペンライトアートとともに撮影。10月9日にデビューすることが発表されたBATTLE STREET改め、原因は自分にある。は、様々な表情を披露している。
 ユニットの垣根を越えた対談企画では、カメラ好きのEBiDANメンバーが集結。北村匠海(DISH//)と島田翼(PRIZMAX)が、自ら撮影した写真を公開、解説するほか、板垣瑞生(M!LK)と古川毅(SUPER★DRAGON)の対談ではお互いを撮影し合ったカットを掲載。愛用のカメラについてなどカメラ談義に花を咲かせている。
 なお『EBiDAN vol.14』は一般販売に先駆けて、8月28日、29日に幕張メッセで行なわれる【EBiDAN THE LIVE 2019 ~Summer Party~】で先行販売される。
◎書籍情報
『EBiDAN vol.14』
2019年9月2日(月)刊行
1,111円(税抜)

あわせて読みたい

  • 超特急/M!LK/SUPER★DRAGONら登場『EBiDAN vol.14』発売へ

    超特急/M!LK/SUPER★DRAGONら登場『EBiDAN vol.14』発売へ

    Billboard JAPAN

    7/25

    EBiDANライブ配信第3弾『M!LK→SUPER★DRAGON→超特急→超☆龍☆特急GT』公開

    EBiDANライブ配信第3弾『M!LK→SUPER★DRAGON→超特急→超☆龍☆特急GT』公開

    Billboard JAPAN

    9/14

  • 佐野勇斗/古川毅/北村匠海/松尾太陽/森崎ウィン/板垣瑞生ら注目株勢ぞろい 「FAKE MOTION」MVフル公開

    佐野勇斗/古川毅/北村匠海/松尾太陽/森崎ウィン/板垣瑞生ら注目株勢ぞろい 「FAKE MOTION」MVフル公開

    Billboard JAPAN

    4/2

    超特急/M!LK/さくらしめじ/PrizmaX/DISH//らによる“SEXY vs CUTiE”、EBiDANオフィシャル・ブック最新号

    超特急/M!LK/さくらしめじ/PrizmaX/DISH//らによる“SEXY vs CUTiE”、EBiDANオフィシャル・ブック最新号

    Billboard JAPAN

    8/15

  • 超特急、DISH//、PRIZMAX、M!LKら出演【EBiDAN THE LIVE2019】8/28&29に幕張メッセで開催決定

    超特急、DISH//、PRIZMAX、M!LKら出演【EBiDAN THE LIVE2019】8/28&29に幕張メッセで開催決定

    Billboard JAPAN

    4/23

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す