【ビルボード】バックストリート・ボーイズ『DNA』が総合アルバム首位 中村佳穂『AINOU』が『関ジャム』話題でカムバック

2019/01/30 18:20

【ビルボード】バックストリート・ボーイズ『DNA』が総合アルバム首位 中村佳穂『AINOU』が『関ジャム』話題でカムバック
【ビルボード】バックストリート・ボーイズ『DNA』が総合アルバム首位 中村佳穂『AINOU』が『関ジャム』話題でカムバック


 2019年2月4日付(集計期間:2019年1月21日~2019年1月27日)の総合アルバム・チャート“HOT ALBUMS”では、バックストリート・ボーイズの約5年ぶり、通算9作目のオリジナル・アルバムとなる『DNA』が総合首位を獲得した。
 先日プロモーション来日し、テレビ朝日系『ミュージックステーション』や日本テレビ系『スッキリ』に出演するなどして日本でも話題を呼んだバックストリート・ボーイズの最新作『DNA』は、初週26,210枚を売り上げてCDセールス1位、3,644DLを売り上げてダウンロード1位となり2冠を達成。ルックアップは21位で伸びしろが感じられるものの、クイーン『ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)』や星野源『POP VIRUS』など、ロングヒット作品をダウンロードで上回ることができたのは大きかった。
 バックストリート・ボーイズはほかに、2016年リリースのベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ - チャプター・ワン』を、前週29位から当週17位までジャンプ・アップさせている。
 前週総合2位だった星野源『POP VIRUS』は、6週目の集計となる当週、7,183枚を売り上げてCDセールス5位、3,055DLを売り上げてダウンロード2位と、いまだセールス指標で高ランクを保ちつつ、ルックアップは初登場から不動の1位をキープして、総合順位は前週から引き続き2位に。
 映画『ボヘミアン・ラプソディ』のサウンドトラックは、9,324枚を売り上げてCDセールス2位、2,701DLを売り上げてダウンロード3位、ルックアップ9位となって、総合順位はこちらも前週と同じく3位。映画『グレイテスト・ショーマン』の前例に顕著だが、洋楽アルバムはダウンロードでロング・セールスを記録することでチャート上位を維持する傾向が強いが、本作はCDセールスとダウンロードがほぼ足並みを揃えて推移しているのが興味深い。流行に敏感な若者から、クイーンのファンを中心としたレコード/CDを購入する“フィジカル所有世代”まで、大ヒット作品となった映画『ボヘミアン・ラプソディ』が幅広い年齢層の心を掴んだことを示す結果といえるだろう。
 65週目のチャートインを迎えた米津玄師『BOOTLEG』は、前週から1ランクアップして総合4位に。ルックアップの連続トップ5入り記録を初登場から守り続けている。続いて、電気グルーヴの結成30周年記念アルバム『30』が、CDセールス3位、ダウンロード10位、ルックアップ33位で、総合順位は5位をマークして初登場となった。また、前週総合首位に輝いたLittle Glee Monster『FLAVA』は当週6位に。CDセールスは8,342枚を売り上げ、累計5万枚を突破した。
 Mr.Childrenが2018年10月にリリースした最新アルバム『重力と呼吸』は、1月25日にダウンロード配信が解禁されたことで、1,781DLを売り上げて同部門6位をマーク、総合順位は前週の34位から大きく浮上して9位となり、11週ぶりにトップ10内に返り咲いた。
 中村佳穂の最新アルバム『AINOU』が注目を集めている。2018年11月にリリースされた本作は、各メディアや音楽ファンから称賛を集めたが、ライト層まで訴求するには至らず、前週までのチャート実績は、2018年11月19日付チャートで初登場97位を獲得したのみだった。しかし、1月20日に放送されたテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』の名物企画「売れっ子音楽プロデューサーが選ぶ2018年の年間ベスト10」で、蔦谷好位置、mabanuaがそれぞれ別の曲を選出したことで、本格的に話題に。当週CDセールス47位、ダウンロード11位となり総合26位を獲得、自己最高位を大きく更新するカムバックを果たした。世相や流行の反映速度が速いダウンロードで高ランクをマークしていることからも、『関ジャム』での話題がセールスを後押ししたことは明らかで、これをきっかけに他指標も伸ばし、ヒットに繋げることができるか、次週以降のチャート・アクションが注目される。

◎【HOT ALBUMS】トップ20
1位『DNA』バックストリート・ボーイズ
2位『POP VIRUS』星野源
3位『ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)』クイーン
4位『BOOTLEG』米津玄師
5位『30』電気グルーヴ
6位『FLAVA』Little Glee Monster
7位『クイーン・ジュエルズ』クイーン
8位『YOU MADE MY DAWN』SEVENTEEN
9位『重力と呼吸』Mr.Children
10位『Sympa』King Gnu
11位『Light For The Ages -35th Anniversary Best~Fan's Selection-』浜田麻里
12位『阿部真央ベスト』阿部真央
13位『F』フジファブリック
14位『MiX ~面白いほどよくわかるノンストップSACRA MUSIC~』(オムニバス)
15位『CONNECTED』BUZZ-ER.
16位『ANTI ANTI GENERATION』RADWIMPS
17位『グレイテスト・ヒッツ - チャプター・ワン』バックストリート・ボーイズ
18位『THANX!!!!!!! Neo Best of DA PUMP』DA PUMP
19位『グレイテスト・ヒッツ』クイーン
20位『Life is going on and on』MISIA

あわせて読みたい

  • 【ビルボード】GOT7『I WON'T LET YOU GO』が総合アルバム首位 Poppin'Partyの1stアルバムもトップ3入り

    【ビルボード】GOT7『I WON'T LET YOU GO』が総合アルバム首位 Poppin'Partyの1stアルバムもトップ3入り

    Billboard JAPAN

    2/6

    【ビルボード】Nissy(西島隆弘)5周年ベストが総合アルバム首位 Eveやポルカら若手も上位チャートイン

    【ビルボード】Nissy(西島隆弘)5周年ベストが総合アルバム首位 Eveやポルカら若手も上位チャートイン

    Billboard JAPAN

    2/13

  • 【ビルボード】星野源『POP VIRUS』が総合アルバム4連覇 活休発表の西野カナはベストAL再浮上

    【ビルボード】星野源『POP VIRUS』が総合アルバム4連覇 活休発表の西野カナはベストAL再浮上

    Billboard JAPAN

    1/16

    【ビルボード】『ボヘミアン・ラプソディ』サントラがダウンロードAL再び首位 来日話題のバックストリート・ボーイズのベストが浮上

    【ビルボード】『ボヘミアン・ラプソディ』サントラがダウンロードAL再び首位 来日話題のバックストリート・ボーイズのベストが浮上

    Billboard JAPAN

    1/23

  • 【ビルボード】山下智久『UNLEASHED』が総合アルバム首位 映画『ボヘミアン・ラプソディ』サントラはトップ3返り咲き

    【ビルボード】山下智久『UNLEASHED』が総合アルバム首位 映画『ボヘミアン・ラプソディ』サントラはトップ3返り咲き

    Billboard JAPAN

    12/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す