H ZETTRIOらアーティストの創作の神髄に迫る『J-WAVE SELECTION TUDOR TIME TO DARE』3週連続オンエア

2018/10/25 20:05

H ZETTRIOらアーティストの創作の神髄に迫る『J-WAVE SELECTION TUDOR TIME TO DARE』3週連続オンエア
H ZETTRIOらアーティストの創作の神髄に迫る『J-WAVE SELECTION TUDOR TIME TO DARE』3週連続オンエア


 自らの信念を貫き挑戦し続ける3組のアーティスト・宮本亜門/舘鼻則孝/H ZETTRIOに密着し、創作の神髄に迫る番組「J-WAVE SELECTION TUDOR TIME TO DARE」が、10月28日から3週連続でオンエアされる。
 当番組は、天性の大胆さで恐れることなく自らの信念と共に活動するアーティスト3組の「人生の中の特別な1日」にフォーカス。密着取材で時間の流れとともに活動を追っていくことで、それぞれのクリエイティビティや独自性を浮き彫りにしていくドキュメンタリーだ。普段公開されることのない舞台裏、 リハーサルの模様を収録した音源、 アーティストへのインタビュー等、 それぞれの創作活動の裏側を垣間見ることができる貴重な放送となる。

 10月28日放送回は、演出家・宮本亜門。宮本亜門が黒澤明監督による名作のミュージカル化に挑戦した「ミュージカル 生きる」。番組は10月7日に行われたプレビュー公演の舞台裏に密着。オリジナルミュージカルの創作に挑む傍ら、次作「画狂人 北斎」の創作にも意欲を見せる宮本亜門。「生きる」のライブ音源 宮本亜門と出演者、スタッフとのやりとり、単独インタビューなどを交え、果敢に舞台に挑む演出家の横顔をお伝えする。
 11月4日放送回は、舘鼻則孝。番組は舘鼻則孝が開催する個展「ビヨンド・ザ・バニシング・ポイント(Beyond the Vanishing Point)」の裏側に密着。個展準備~開催初日の様子まで追い、舘鼻則孝の新たな創作テーマでもある「バニシング・ポイント(消失点)」への思いや尽きない創作への意欲をロングインタビューから紐解く。また、アトリエディレクター、ギャラリーオーナーなど周辺のスタッフにも取材を行い、アーティスト舘鼻則孝の様々な側面に迫る。
 11月11日放送回は、世界で活躍する新進気鋭のジャズトリオ・H ZETTRIO。番組は10月14日に相模女子大学グリーンホール 大ホールで開催したワンマンライブ「秋の大感謝祭」に密着。オーディエンスを魅了する圧倒的なライブはどのように生まれるのか。リハーサルから本番までH ZETTRIOの3人をはじめライブ制作スタッフへのインタビューからライブ制作の裏側にも迫る。もちろん、ライブ音源もたっぷりオンエアする。

◎番組情報
J-WAVE(81.3FM)『J-WAVE SELECTION TUDOR TIME TO DARE』
2018年10月28日(日)、11月4日(日) 11日(日) 22:00~22:54
出演:
宮本亜門(10/28)、舘鼻則孝(11/4)、H ZETTRIO(11/11)

あわせて読みたい

  • シューズデザイナーの舘鼻則孝 「卒業制作の売り込みでガガに認められた」

    シューズデザイナーの舘鼻則孝 「卒業制作の売り込みでガガに認められた」

    2/27

    大滝詠一、特別番組『我が心の大滝詠一』再放送決定

    大滝詠一、特別番組『我が心の大滝詠一』再放送決定

    Billboard JAPAN

    8/17

  • KREVA 宮本亜門新作舞台に「謎の男ミスターX」として特別出演

    KREVA 宮本亜門新作舞台に「謎の男ミスターX」として特別出演

    Billboard JAPAN

    9/17

    宮本亜門 新作舞台に千葉涼平(w-inds.)/古屋敬多(Lead)/仲宗根梨乃ら出演

    宮本亜門 新作舞台に千葉涼平(w-inds.)/古屋敬多(Lead)/仲宗根梨乃ら出演

    Billboard JAPAN

    9/9

  • MIYAVIが【イノサンmusicale】楽曲提供を発表、演出・宮本亜門 等、豪華スタッフ続々決定

    MIYAVIが【イノサンmusicale】楽曲提供を発表、演出・宮本亜門 等、豪華スタッフ続々決定

    Billboard JAPAN

    6/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す