- エンタメ
- 記事

リンキン・パークの故チェスター・ベニントンの誕生日を前に、妻のタリンダがファンに向け、心の健康に関する啓蒙活動への協力を求めた。
タリンダ・ベニントンによる投稿
チェスターが存命ならば、2018年3月20日に42歳になっていた。タリンダは昨年7月に夫を自殺で亡くした後に<320 Changes Direction>というイニシアチブを発足し、メンタル・ヘルスに関する思考様式や悪いイメージを変える活動をしている。
彼女はTwitterで、夫の誕生日に手の平に“I AM THE CHANGE”と書いた自分の写真を投稿してほしいと呼びかけた。これには精神的安定につながる5つの習慣take care (自分を大事にする)、check in (家族、友人、カウンセラーに連絡する)、engage (人と関わる)、relax (リラックスする)、そしてknow (知る)を意味し、I AM THE CHANGEは“私が変化だ”という意志を示している。「変化は自分たちの中から始まるのだから」と彼女は綴っている。
◎タリンダ・ベニントンによる投稿
https://twitter.com/TalindaB/status/971446561040318469
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス