U2ボノ、最新インタビューで音楽の現在について持論「ロックの本質は憤怒」

2017/12/28 18:10

U2ボノ、最新インタビューで音楽の現在について持論「ロックの本質は憤怒」
U2ボノ、最新インタビューで音楽の現在について持論「ロックの本質は憤怒」


 U2のボノがローリング・ストーン誌の最新インタビューで、今の音楽は“女の子っぽい”と持論を展開している。
 新しい音楽はどこでどうやって知るのかと聞かれた彼は、息子のイライ君がロック好きだと説明し、「彼はもうすぐロックンロール革命が起きると信じてるんだよ」と語った。自分でもそれを信じているかと聞かれたボノは、「音楽がすごくガーリーに(女の子っぽく)なってしまったと思う。それについてはいいこともあるけれど、現時点ではヒップホップしか若い男性の怒りの(発散の)場がない。それはいいことではない」と答えている。
 彼は、「自分が16歳だった頃、怒りをたくさん抱えてた。それとかギターの置き場を見つける必要がある。ドラム・マシーンを使ってもいいし、どうでもいいけど」と語り、「物事は保存された瞬間からもうおしまいだろう。結局ロックンロールとは何か?憤怒がその本質だろう」と見解を述べた。
 インタビューでは他にもストリーミングと相性のいい音楽を作ること、U2の現在、そしてヨーロッパの難民問題などについても語っている。

◎インタビュー全文
https://goo.gl/Wp35Ru

あわせて読みたい

  • ボビー・ブラウン、元妻の故ホイットニー・ヒューストンの死因について持論「彼女はドラッグのせいで死んだんじゃない」

    ボビー・ブラウン、元妻の故ホイットニー・ヒューストンの死因について持論「彼女はドラッグのせいで死んだんじゃない」

    Billboard JAPAN

    3/1

    U2ボノ、パリ同時多発テロや難民問題などに触れた新曲を語る

    U2ボノ、パリ同時多発テロや難民問題などに触れた新曲を語る

    Billboard JAPAN

    12/8

  • 『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』U2ボノら新場面写真解禁

    『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』U2ボノら新場面写真解禁

    Billboard JAPAN

    6/1

    『5月10日はなんの日?』U2ボノの誕生日、今後の動向に注目

    『5月10日はなんの日?』U2ボノの誕生日、今後の動向に注目

    Billboard JAPAN

    5/10

  • タイラー・ザ・クリエイター、最新インタビューでカニエ/エミネム/ラジオ人気について語る

    タイラー・ザ・クリエイター、最新インタビューでカニエ/エミネム/ラジオ人気について語る

    Billboard JAPAN

    8/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す