エド・シーラン、今年Spotifyで最もストリーミングされたアーティストに

2017/12/06 12:35

エド・シーラン、今年Spotifyで最もストリーミングされたアーティストに
エド・シーラン、今年Spotifyで最もストリーミングされたアーティストに


 【グラミー賞】主要部門のノミネートを惜しくも逃したエド・シーランだが、2017年Spotify上で最もストリーミングされたアーティストに選ばれた。
 Spotifyによると、エドはトータルで63億回以上ストリーミングされ、年間リストのトップに輝いた。同時に、最新作『÷(ディバイド)』はストリーミング数31億回で、今年最もストリーミングされたアルバムとなり、リード・トラック「シェイプ・オブ・ユー」は14億回で、今年最もストリーミングされた曲となった。
 エドは<最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス>と<最優秀ポップ・ボーカル・アルバム>の2部門にノミネートされているが、主要部門の<年間最優秀アルバム>や<年間最優秀レコード>は逃している。
 エドに続くのは、ドレイク、ザ・ウィークエンド、ケンドリック・ラマー、そしてザ・チェインスモーカーズで、女性アーティストはTOP5ランク外となった。今年最もストリーミングされた女性アーティストはリアーナで、次がテイラー・スウィフト、セレーナ・ゴメスとなっている。
 ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキー「デスパシートfeat.ジャスティン・ビーバー」は最もストリーミングされた曲2位となり、次点は同曲のオリジナル・バージョンとなった。
 【グラミー賞】の選考対象に提出されなかったドレイクの『モア・ライフ』はアルバム部門2位で、以下TOP5はケンドリック・ラマー『DAMN.』(3位)、ザ・ウィークエンド『スターボーイ』(4位)、ポスト・マローン『ストーニー』(5位)となっている。
 同プラットフォームでのジャンル別ストリーミングにおいては、ヒップホップが前年比74%増、ラテン・ミュージックが前年比110%増となった。

◎Spotify’s Global Year In Music 2017
<Most Streamed Artists>(最もストリーミングされたアーティスト)
1. エド・シーラン
2. ドレイク
3. ザ・ウィークエンド
4. ケンドリック・ラマー
5. ザ・チェインスモーカーズ
<Most Streamed Song>(最もストリーミングされた曲)
1. 「シェイプ・オブ・ユー」エド・シーラン
2. 「デスパシートfeat.ジャスティン・ビーバー」ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキー
3. 「デスパシート」ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキー
4. 「サムシング・ジャスト・ライク・ディス」ザ・チェインスモーカーズ&コールドプレイ
5. 「アイム・ザ・ワンfeat.ジャスティン・ビーバー、クエヴォ、チャンス・ザ・ラッパー&リル・ウェイン」DJキャレド
<Most Streamed Albums>(最もストリーミングされたアルバム)
1. 『÷(ディバイド)』エド・シーラン
2. 『モア・ライフ』ドレイク
3. 『DAMN.』ケンドリック・ラマー
4. 『スターボーイ』ザ・ウィークエンド
5. 『ストーニー』ポスト・マローン

あわせて読みたい

  • 今夏Spotifyで最もストリーミングされた曲は? 

    今夏Spotifyで最もストリーミングされた曲は? 

    Billboard JAPAN

    9/1

    エド・シーランxSpotify、コミカルなホリデーCMが公開

    エド・シーランxSpotify、コミカルなホリデーCMが公開

    Billboard JAPAN

    12/21

  •  ザ・チェインスモーカーズ/ゼッド/カイゴ、今年Spotifyで最もストリーミングされたダンス・ミュージック曲TOP15発表

    ザ・チェインスモーカーズ/ゼッド/カイゴ、今年Spotifyで最もストリーミングされたダンス・ミュージック曲TOP15発表

    Billboard JAPAN

    12/7

    エリカ・バドゥ&フェイス・エヴァンスほか注目の来日、DJキャレドが2週連続の全米AL首位、エミネム&ドレー周辺が騒がしく?:今週の洋楽まとめニュース

    エリカ・バドゥ&フェイス・エヴァンスほか注目の来日、DJキャレドが2週連続の全米AL首位、エミネム&ドレー周辺が騒がしく?:今週の洋楽まとめニュース

    Billboard JAPAN

    7/18

  • 【ビルボード】TOP3不動の洋楽チャート、エド・シーランが13週目の首位

    【ビルボード】TOP3不動の洋楽チャート、エド・シーランが13週目の首位

    Billboard JAPAN

    8/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す