JY(知英)主演ドラマ主題歌『MY ID』MV解禁! KARA以降ソロ初となる本格的ダンス作で「#Belfieダンス」披露

2017/11/30 12:12

JY(知英)主演ドラマ主題歌『MY ID』MV解禁! KARA以降ソロ初となる本格的ダンス作で「#Belfieダンス」披露
JY(知英)主演ドラマ主題歌『MY ID』MV解禁! KARA以降ソロ初となる本格的ダンス作で「#Belfieダンス」披露


 JY(知英)の自身主演ドラマ『オーファン・ブラック~七つの遺伝子~』(12月スタート)主題歌「MY ID」のミュージックビデオが解禁になった。
JY(知英)キュートなMV画像(8枚)
 ドラマの主題歌として書き下ろされた本楽曲は、ドラマの雰囲気にあわせて、煽るようなビートと、目まぐるしく展開するドライブ感が魅力の激しいダンスナンバーに。歌詞の9割を流暢な英語で歌い上げる姿に、彼女の国際感覚の豊かさを感じることができるこの作品のMVは、KARAでの活躍以降、ソロ作品としては初となる本格的なダンスビデオとなっている。
 ダンスのコンセプトは世界のインスタグラムで、現在最も多くの投稿を集めているハッシュタグ「#Belfie」に発想をえて制作されたもの。健康的で美しいヒップラインに焦点を当てたうしろ姿の自撮り写真をアップするこのムーブメントは、キム・カーダシアンや、ジェニファー・ロペスといったセレブたちが火付け役となって現在30万件以上の投稿が集まっている人気ハッシュタグになっている。
 キックボクシングやアクショントレーニングなどで鍛え上げたJYの女性らしく美しいヒップラインを強調するような「#Belfieダンス」が大きな反響を呼ぶこと間違いなし。黒の衣装ではクールに、白の衣装では妖艶に踊り上げる姿から目を離せないビデオとなっている。
 連日のハードスケジュールを縫って行われた撮影は早朝から深夜に及びながらも自身のダンスクオリティを最後まであきらめないJYのプロ意識の高さを感じるものとなった。

◎JY 『MY ID』Music Video
https://youtu.be/PToY__oPqLU
◎リリース情報
シングル『Secret Crush ~恋やめられない~ / MY ID』
2017/12/20 RELEASE
<初回生産限定盤(CD+DVD)> SRCL-9590~91 1,800円(tax out.)
<通常盤(CD)> SRCL-9592 1,200円(tax out.)
◎タイアップ作品
・オトナの土ドラ『オーファン・ブラック ~七つの遺伝子~』
キャスト:知英、山崎育三郎、西銘駿、竹中直人、麻生祐未 他
12月2日(土)~2018年1月27日(土) 毎週土曜日23時40分~24時35分
東海テレビ・フジテレビ全国ネット
・映画『リベンジgirl』
2017年12月23日(土・祝)から全国公開
監督:三木康一郎
脚本:おかざきさとこ
脚本監修:吉田恵里香
原作:清智英、吉田恵里香『リベンジgirl』(KADOKAWA)
出演:桐谷美玲、鈴木伸之、清原翔、馬場ふみか、竹内愛紗、佐津川愛美、大和田伸也
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

あわせて読みたい

  • JY(=知英)自身主演ドラマ『オーファン・ブラック』主題歌も担当! NEWシングルのアートワーク解禁も

    JY(=知英)自身主演ドラマ『オーファン・ブラック』主題歌も担当! NEWシングルのアートワーク解禁も

    Billboard JAPAN

    11/20

    JY(=知英)豪奢な「新聞紙ドレス」で登場! 映画『リベンジgirl』主題歌を初披露

    JY(=知英)豪奢な「新聞紙ドレス」で登場! 映画『リベンジgirl』主題歌を初披露

    Billboard JAPAN

    12/21

  • JY(=知英)路上生活からのシンデレラストーリー! 映画『リベンジgirl』主題歌MV公開

    JY(=知英)路上生活からのシンデレラストーリー! 映画『リベンジgirl』主題歌MV公開

    Billboard JAPAN

    11/22

    関ジャニ「応答セヨ」23万枚セールス、安室ベスト2週連続V、back number新ビデオ公開:今週の邦楽まとめニュース

    関ジャニ「応答セヨ」23万枚セールス、安室ベスト2週連続V、back number新ビデオ公開:今週の邦楽まとめニュース

    Billboard JAPAN

    11/27

  • JY(知英)2週連続でシングル配信! 映像&グラフィックが融合した第一弾MVも公開

    JY(知英)2週連続でシングル配信! 映像&グラフィックが融合した第一弾MVも公開

    Billboard JAPAN

    8/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す