U2【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】が終了 総収益は約360億円を突破

2017/11/02 15:25

U2【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】が終了 総収益は約360億円を突破
U2【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】が終了 総収益は約360億円を突破


 2017年5月に始まったU2の【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】が10月に千秋楽を迎え、全50公演のチケット・セールスは約270万枚に上り、3億1,600万ドル(約360億円)以上の興行収入があったとツアー・プロモーターのライブ・ネイションが発表した。
 これにより、同ツアーは2017年の興行収入ランキングの上位に入ることがほぼ確実になった。U2は2000年から計7回年間ツアー・ランキングTOP5を記録しており、内4回がNo.1だった。
 【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】の最後を飾った中南米日程が2017年10月31日付の週間ツアー・ランキング“Hot Tours”に入っている。メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、チリ、ブラジルの各国で計10公演が開催され、50万枚以上のチケット・セールスから6,960万ドル(約79億円)以上の収益があった。ブラジル・サンパウロのエスタジオ・ド・モルンビー・スタジアムでの最終公演は4日間全てがソールドアウトで27万人以上を動員し、3,200万ドル(約36億円)の興行収入があった。これはワンマンライブとして今年最も収益があったコンサートだ。
 1987年3月にリリースされた『ヨシュア・トゥリー』の30周年を記念する世界ツアーは全公演がスタジアムで開催され、全公演で同アルバムから全ての曲が披露された。1回目の北米日程は5月12日から7月1日まで開催され、アメリカで15公演、カナダで2公演が行われた。その間、6月に【ボナルー・フェスティバル】でヘッドライナーも務めている。
 欧州日程は7月8日にロンドンで始まり、8月1日にブリュッセルで終了。その後9月3日から再び全米で8公演が行われ、10月3日からメキシコシティで中南米日程がスタートし、25日にサンパウロで千秋楽を迎えた。

あわせて読みたい

  • U2【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】チケット110万枚即完売、追加公演決定

    U2【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】チケット110万枚即完売、追加公演決定

    Billboard JAPAN

    1/24

    U2【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】、スタートから10公演の収益が約69億円に

    U2【ヨシュア・トゥリー・ツアー2017】、スタートから10公演の収益が約69億円に

    Billboard JAPAN

    6/16

  • ガンズ・アンド・ローゼズ、再結成ツアーが歴代興行収入ランキング4位に

    ガンズ・アンド・ローゼズ、再結成ツアーが歴代興行収入ランキング4位に

    Billboard JAPAN

    1/5

    U2&パティ・スミス、パリで「マザーズ・オブ・ザ・ディサピアード」を披露

    U2&パティ・スミス、パリで「マザーズ・オブ・ザ・ディサピアード」を披露

    Billboard JAPAN

    7/27

  • デミ・ロヴァート、【テル・ミー・ユー・ラヴ・ミー・ワールド・ツアー】が週間ツアー・ランキング首位に

    デミ・ロヴァート、【テル・ミー・ユー・ラヴ・ミー・ワールド・ツアー】が週間ツアー・ランキング首位に

    Billboard JAPAN

    4/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す