ニール・ヤング、自身の高音質ストリーミング・サービスを発表

2017/04/24 18:05

 3年前、ニール・ヤングがクラウドファンディングで資金を調達し、<ポノ・ミュージック>という高音質専用のオンライン・ミュージック・ストアと連動したオーディオ・プレイヤーを開発しようとした。ところが当初の目標額をはるかに上回る資金が集まったにも関わらずこの事業は頓挫し、2016年7月よりストアはオフラインになっていて、会社のフェイスブック・ページには不満を募らせた顧客が多く見られる。

あわせて読みたい

  • ニール・ヤング、自身の音楽カタログをハイレゾ品質で無料公開

    ニール・ヤング、自身の音楽カタログをハイレゾ品質で無料公開

    Billboard JAPAN

    12/4

    ハイレゾ音質ストリーミングの普及は近い? 米ユニバーサルが高音質フォーマットでの音源提供に合意

    ハイレゾ音質ストリーミングの普及は近い? 米ユニバーサルが高音質フォーマットでの音源提供に合意

    Billboard JAPAN

    2/17

  • H ZETTRIO、“加工ナシ”の超高音質スーパーハイレゾ音源でアルバム2作配信

    H ZETTRIO、“加工ナシ”の超高音質スーパーハイレゾ音源でアルバム2作配信

    Billboard JAPAN

    2/25

    『11月12日はなんの日?』ニール・ヤングの誕生日、12月にはジム・ケルトナー参加の新作リリース

    『11月12日はなんの日?』ニール・ヤングの誕生日、12月にはジム・ケルトナー参加の新作リリース

    Billboard JAPAN

    11/14

  • ストリーミング・サービスに“NO”と言うアーティストたち

    ストリーミング・サービスに“NO”と言うアーティストたち

    Billboard JAPAN

    7/31

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す