
- 株式会社アングラーズ
国内最大級の釣りアプリ「ANGLERS」を運営する株式会社アングラーズ(本社:東京都町田市、代表取締役:若槻嘉亮)は、釣り業界の発展に多大なるご貢献をいただいた「アングラーズマイスター」制度を、2025年8月31日をもちまして終了させていただくことを決定いたしました。
「アングラーズマイスター」制度について本制度は、「釣りを趣味で終わらせない」というキャッチコピーのもと、釣りを仕事にしたいと願う方々の受け皿が業界に少ないという課題意識から、2021年11月1日に発足しました。年間120万円の活動費を支給する本格的なスポンサーシップ制度として、ANGLERS公認の釣り人“アングラーズマイスター”が、自身のSNSでの発信やメディア出演、イベント参加などを通じて釣り業界を盛り上げることをミッションとして活動してきました。
▶︎ 制度発表プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000019379.html
主な活動成果活動期間中、マイスターの皆様の情熱的な活動により、以下のような数々の素晴らしい成果が生まれました。
【テレビ出演】釣り専門放送局「釣りビジョン」にてアングラーズマイスターが出演する番組を放送
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000019379.html
【スピンオフイベント】AbuGarcia(アブガルシア) 公認釣り人
釣りのSNSであるANGLERSとAbuGarciaブランドの公認釣り人として、質の高い釣果投稿やメディア出演を通じ、釣り業界を盛り上げるご活動をしていただく釣り人を募集
https://corp.anglers.jp/meisters-abugarcia-2022-11
【コラボルアー企画】▼ コラボルアー販売(単独企画)
Blue Blue社 × アングラーズマイスター
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000019379.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000019379.html
SUNNY BROS社 × アングラーズマイスター
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000019379.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000019379.html
Zeake社 × アングラーズマイスター
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000019379.html
deps社 × アングラーズマイスター
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000019379.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000019379.html
▼ メーカー合同企画
アングラーズマイスターオリカラ祭
参加メーカー(アルファベット順):ima(アイマ)/Jackson(ジャクソン)/LONGIN(ロンジン)/PALMS(パームス)/uroco inc.(ウロコインク)
https://tacklebox.anglers.jp/meisters/
【社会貢献活動】ANGLERS CLEAN UP PROJECT(アングラーズクリーンアッププロジェクト)
全国の釣り場を清掃する活動を始動
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000019379.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000019379.html
制度終了の背景と今後の展望「アングラーズマイスター」制度は、発足以来、釣りコミュニティの活性化に大きく貢献し、その役割を十分に果たしました。スポンサーシップとしての支援は2024年7月に一区切りを迎えましたが、その後もマイスターの皆様とは多くのコラボレーションを重ねてきました。
その成果に加え、マイスターの皆様が今や一人のインフルエンサーとして大きな影響力を持つ存在へと成長されたことを受け、今後は「公認マイスター」という枠組みを超え、対等なパートナーとして共に釣り業界を盛り上げていく新たなステージへ進むべきと判断いたしました。
これからは、これまで以上に自由な立場で、個人として輝く皆様と様々なコラボレーションを実現していきたいと考えております。
代表取締役 若槻嘉亮よりコメント我々は『釣りで人生を豊かに』をミッションとして活動しております。最も釣りで人生を豊かにしている人を想像した時に『釣りを仕事に』を叶えている人を思い浮かべました。自分の好きな釣りをやっていると『釣りを仕事に』できるようになり、その人に憧れて更に釣りを楽しもうとする人が増える。結果釣り業界が更に活性化する。それがアングラーズマイスターの企画の始まりでした。そこから約4年間、マイスターの皆様の活躍により多くの釣り人に刺激を与え、業界全体を動かす大きな力となり『釣りで人生を豊かに』をまさに体現いただけたこと、心から誇りに思います。これからも多くの方に釣りの素晴らしさを伝えていってくれると確信しております。これからも同じ業界で活躍する仲間として、共に新しい未来を創っていけることを楽しみにしています。これまで本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。
会社概要商号:株式会社アングラーズ
所在地:東京都町田市森野1丁目36−11 WALD136 3F
設立:2012年10月
代表者:若槻嘉亮
資本金:8億1453万5694円(資本準備金含む)
事業内容: 釣り専用SNS「ANGLERS」の企画・開発・運営、その他関連事業
URL: https://corp.anglers.jp
釣りアプリ「ANGLERS」
https://anglers.jp
アングラーズ釣船予約
https://ships.anglers.jp
アプリダウンロードはこちら
https://app.adjust.com/1m2zcpw0
・代表 若槻嘉亮(わかつき ひろあき)プロフィール
2005年に高知大学理学部卒業後、SGシステムIT企画部に入社。佐川急便基幹系システムの企画、プロジェクトマネジメントなどに従事。起業してCEOに就任後も、JAVAによるAndroid開発や、Ruby on Railsによるウェブサイトの開発にも従事。WEBの動線設計、インフラ構築なども手掛ける。最大の武器は覚悟。
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社アングラーズ 広報:岩田
E-mail:pr@anglers.jp