
夫 和田光明[31]宗教法人 赤城山妙覚院延命寺 副住職
わだ・こうみょう◆1993年、神奈川県川崎市生まれ。叡山学院卒業後、2016年に上野の東叡山寛永寺で6年間奉仕。その後、一般職を経て、24年末から実家である宗教法人 赤城山妙覚院延命寺の副住職に。川崎市青少年指導員も務める
お寺の一人っ子として生まれましたが、住職(父)は「別に継がなくてもいいよ」という感じだったんです。でも高校3年で道を決めて叡山学院へ進学し、卒業後は上野の東叡山寛永寺で6年間奉仕をしました。彼女に出会ったのはそのころです。表情が豊かでどんなタイプの人ともきちんと向き合える、優しい人だなあと思いました。母も保育士をしながら住職を手伝っていたので、結婚後も彼女が仕事を続けることは自然でした。
ただ僕も30歳を前にほかの仕事についてみたくなったんです。彼女も「やってみたら」と背中を押してくれて、興味のあった大工や石屋の仕事を1年半ほど経験しました。社会経験を積んだことで仏教を外から見つめ直すことができた。妻に感謝しています。
お寺は敷居の高いものではなく、地域社会の司令塔のようなものだと思っています。子ども時代から人々がお茶を飲みながら、縁側で雑談をする風景を見てきました。私もそんな場所として延命寺を残していきたいと思っています。
(構成・中村千晶)
※AERA 2025年7月21日号
こちらの記事もおすすめ 仕事で出会うたくさんの人たちに助けられ、育ててもらった 互いの意見を受け入れながら夫婦で共同経営