フランスでの料理修業を経て「天皇の料理番」である宮内省大膳寮主厨長に就任し、日本のフランス料理普及に貢献した秋山徳蔵が蒐集した宮中晩餐会などのメニューを、ふんだんな写真を使って解説とともに紹介した本である。 すっぽんのコンソメやうずら、フォアグラなどが供された明治憲法発布の大宴会、トリュフたっぷりのビーフや羊の鞍下肉などが食卓に上った不平等条約改正を祝う晩餐会などのメニューを見ると、日本が料…

続きを読む