南風が入り気温上昇。東京の予想最高気温は15度で桜のつぼみがほころぶ頃の気温。金沢は4月上旬並みの14度まで上昇。全国の暖かさは明日まで。明後日は一気に厳寒へ。
この記事の写真をすべて見る雨や曇りでも暖かな南風 寒さ和らぐ
きょうは低気圧に伴う雨雲が日本列島を縦断します。
沖縄は曇り空。
九州や中国、四国では所々で雷雨。
近畿や東海は昼過ぎから、関東甲信は夕方以降次第に雨。(山沿いは雪も)
北陸周辺や東北、北海道も所々で一時的な雨か雪。
日差しが出る所はほとんどありません。
でも、昼間は全国の広い範囲で3月並みの気温になりそうです。
低気圧に向かって流れ込む暖かな南風が気温を押し上げるためです。
◆4月上旬並みの所
那覇の23度、金沢の14度
金沢は平年に比べて8度も高い予想です。
◆3月下旬並みの所
東京の15度、札幌の5度
東京は桜のつぼみがほころぶ頃の気温です。
◆3月中旬並みの所
鹿児島の17度、福岡の14度、新潟の10度、青森の7度
◆3月上旬並みの所
名古屋の12度、仙台の8度
北陸や東北、北海道は平年に比べて5度以上高い所が多く雪どけが進みます。
屋根に厚く積もった固くて重い雪や、垂れ下がるツララが一気に落ちてくる危険性があります。
気温が上昇する午前11時から午後2時頃には起こりやすいため、
雪が屋根から張り出している、いわゆる雪庇(せっぴ)が目立つ場所は特に注意して下さい。
また、2階の屋根から落ちる雪や氷は、意外に遠くまで落下するため、
軒下から離れた所を歩いていても油断は禁物です。
明日(火)もあたたか 明後日(水)は厳寒
平年を上回る気温は明日(火)も続く見込みです。
ただ、明後日(水)には寒気が流れ込んで、厳しい寒さが戻ります。
明後日(水)は気温は急降下。
東京、大阪、名古屋、福岡など最高気温は10度に届かず。
札幌は最高気温が氷点下で真冬日の予想です。
気温の差が大きくなります。
体調を崩さないようにくれぐれもご注意下さい。