まず10位と9位には、今年発売の新商品二つがそろってランクイン。10位の「極上<キレ味>」(アサヒ)は「△ ボディーを強めようとする努力は感じる」、9位の「金麦<ゴールド・ラガー>」(サントリー)は「○ キレがある。ビールでは?」などの感想を集めた。
続く8位は「麦とホップ<黒>」(サッポロ)だった。
6位は同率で二つ。「ホワイトベルグ」(サッポロ)は「○ フルーティー」「◎ 香りよし!」「○ クラフトっぽい」、「クリアアサヒプライムリッチ」(アサヒ)は、「△ 香りを立たせようとする努力を感じる」という声があった。
5位は「○ きっとこれがビール!」と勘違いされた「のどごしSTRONG」、4位は「○ 普通の新ジャンルよりうまい」といった声を集めた第3のビール界の風雲児「本麒麟」と、キリン勢が並んだ。
同率2位には「◎ コクもしっかり」の「クリアアサヒ」(アサヒ)と「○ あとから辛め。すっきり」だった「金麦糖質75%オフ」(サントリー)が入った。
そして栄えある第1位は! 「◎ 好き!」「○ 私が毎日飲んでるアレ」「◎ バランス、香り、味が濃い。ビールでは?」などの声があった「金麦」(サントリー)だった。おめでとうございます。サントリービールからは、喜びのコメントも届いている。
「麦のうまみにこだわり、飲み飽きないおいしさと、家庭の食事に合う味わいを12年間追求してきました。高い支持をいただき、開発の苦労も報われます」
ビール類が好きな人の中心は、40~50代だとか。ちょっと暑苦しいけど、オヤジギャグで締めようと思う。アツい夏には、今もっともアツい第3のビールで決まり! (ライター・福光恵)
※AERA 2019年8月12・19日合併号より抜粋