東京パラリンピック「頂点」を目指す水泳の東海林大 飛躍の秘訣は「できたことノート」

東京パラリンピック

2021/08/31 07:00

 東京パラリンピックは8月31日、水泳の男子200メートル個人メドレー(SM14)があり、東海林大(22)が出場する。AERA2020年1月13日号のインタビューを紹介する(肩書、年齢は当時)。

あわせて読みたい

  • 日本パラのレジェンド・鈴木孝之「5回目」出場で再び頂点へ 「心の力み」と「息継ぎ」に変化

    日本パラのレジェンド・鈴木孝之「5回目」出場で再び頂点へ 「心の力み」と「息継ぎ」に変化

    AERA

    8/25

    頂点を狙う水泳の山口尚秀「2人につながることができれば」 名前は高橋尚子と松井秀喜から

    頂点を狙う水泳の山口尚秀「2人につながることができれば」 名前は高橋尚子と松井秀喜から

    AERA

    8/29

  • 萩野が日本新で4種目目の五輪出場権獲得 入江は日本選手権10連覇

    萩野が日本新で4種目目の五輪出場権獲得 入江は日本選手権10連覇

    dot.

    4/9

    競泳の50メートルプール、実は2センチ長かった! 競泳のうんちく5連発

    競泳の50メートルプール、実は2センチ長かった! 競泳のうんちく5連発

    AERA

    8/11

  • リオ五輪をかけた競泳日本選手権が開幕! 33歳北島康介は5大会連続出場なるか?

    リオ五輪をかけた競泳日本選手権が開幕! 33歳北島康介は5大会連続出場なるか?

    dot.

    4/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す