【全102社採用実績】東大生をターゲットにする人気企業とは? コロナ禍でも9割弱の高い内定率に「実感ない」の声

2020/10/26 08:00

 ある人は、コロナ禍の就活を「リーマン・ショックの再来」ともいった。だが、ふたを開けてみると、就職内定率は月を重ねるごとに緩やかに増加し、リクルートキャリアの調査では、10月1日時点での就職内定率は88.7%に。だが、ある大学職員はその数字に「実感がない」とこぼす。AERA 2020年10月26日号、「採用したい大学」特集から。

あわせて読みたい

  • 【人気企業102社】全国52大学就職先一覧を大公開!

    【人気企業102社】全国52大学就職先一覧を大公開!

    10/24

    大学別「人気102社就職者数」調査! 旧帝・早慶・MARCH「キラキラ就活」終焉の理由

    大学別「人気102社就職者数」調査! 旧帝・早慶・MARCH「キラキラ就活」終焉の理由

    AERA

    10/24

  • 「企業からの連絡が突然なくなった…」 新型コロナが明暗を分けた就活生の長引く“孤独”

    「企業からの連絡が突然なくなった…」 新型コロナが明暗を分けた就活生の長引く“孤独”

    AERA

    10/25

    東大は70位、京大は50位…“就職偏差値”トップの意外な大学とは?

    東大は70位、京大は50位…“就職偏差値”トップの意外な大学とは?

    週刊朝日

    1/27

  • MARCHはもう古い 注目の大学グループは「SMART」だ!

    MARCHはもう古い 注目の大学グループは「SMART」だ!

    週刊朝日

    1/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す