G7広島サミットは短期、中期、長期の課題に直面 岸田外交がどこまで成果を出せるのか

2023/05/16 07:30

 ウクライナ問題など様々な課題が山積するなか、G7広島サミットが19日に開幕する。準備万端で臨む岸田文雄首相は成果を出せるのか。AERA 2023年5月22日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 【本人寄稿】私が岸田首相に「逃げるんですか」と会見で問いかけた理由/Arc Times 編集長・尾形聡彦

    【本人寄稿】私が岸田首相に「逃げるんですか」と会見で問いかけた理由/Arc Times 編集長・尾形聡彦

    dot.

    5/25

    G7広島サミット、不都合な真実は徹底して隠された 原爆投下国「米国」への配慮

    G7広島サミット、不都合な真実は徹底して隠された 原爆投下国「米国」への配慮

    AERA

    5/30

  • 「G7首脳広島ビジョン」で核抑止政策を正当化 被爆者や市民団体の懸念が現実に

    「G7首脳広島ビジョン」で核抑止政策を正当化 被爆者や市民団体の懸念が現実に

    AERA

    5/31

    広島サミット成功でも総選挙は甘くない 民意は外交よりも「生活がよくなった実感」

    広島サミット成功でも総選挙は甘くない 民意は外交よりも「生活がよくなった実感」

    AERA

    5/17

  • 見えてきた岸田首相の「魂胆」 一番怖いのは安倍派、頭の中はサミットと人事だけ

    見えてきた岸田首相の「魂胆」 一番怖いのは安倍派、頭の中はサミットと人事だけ

    週刊朝日

    5/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す