東大卒で元ライターの杜氏が挑んだ日本酒造り 江戸時代の酒を「モダンに洗練」

2023/04/08 08:30

 酒造りの技法で日本酒の新境地を切り開いた新政酒造の佐藤祐輔さん。東京大学卒業後、フリーライターとして活躍した異色の経歴を持つ。佐藤さんの酒造りへのこだわり、そして視線の先にあるものとは──。AERA 2023年4月10日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 人気の日本酒「新政」が新型コロナ復興支援酒 モチーフはあの「アマビエ」から

    人気の日本酒「新政」が新型コロナ復興支援酒 モチーフはあの「アマビエ」から

    AERA

    5/28

    「日本酒界のスティーブ・ジョブズ」が造る日本酒とは? 酒蔵にも独創性求める時代に

    「日本酒界のスティーブ・ジョブズ」が造る日本酒とは? 酒蔵にも独創性求める時代に

    AERA

    2/14

  • 日本酒新時代の到来 「世界から求められる日は必ず来る」躍動する若手杜氏たち

    日本酒新時代の到来 「世界から求められる日は必ず来る」躍動する若手杜氏たち

    AERA

    4/9

    ワイン造りと日本酒造りで決定的に違うこと 感染症医のやさしいうんちく
    筆者の顔写真

    岩田健太郎

    ワイン造りと日本酒造りで決定的に違うこと 感染症医のやさしいうんちく

    dot.

    4/9

  • 「奇跡の酒蔵」 倒産寸前から「獺祭」を生んだ社長の信念

    「奇跡の酒蔵」 倒産寸前から「獺祭」を生んだ社長の信念

    AERA

    3/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す