ソウルの韓国外交省で、解決策について記者会見する朴振外相(中央)=3月6日、東亜日報提供
ソウルの韓国外交省で、解決策について記者会見する朴振外相(中央)=3月6日、東亜日報提供

 日韓両国間の懸案だった徴用工訴訟問題が動こうとしている。韓国が示した解決策を日本が評価、韓国大統領の訪日にこぎつけた。関係改善に向けた両国の思惑や、その背景を探る。AERA 2023年3月27日号の記事を紹介する。

【写真】韓国政府が発表した解決策を批判し、市民団体がソウルで開いた集会の様子

*  *  *

 韓国の尹錫悦大統領が16日、来日した。韓国政府が6日に発表した徴用工訴訟問題の解決策について、日本が評価したことで実現した。尹氏が昨年5月の就任以来、「早く銀座でヱビスビールが飲みたい」と周囲に訴えていた訪日がようやく実現した。関係改善の背景でどんな動きがあったのか。日韓関係はどこに向かうのか。

 2018年10月、韓国大法院(最高裁)が日本企業に元徴用工らへの損害賠償を命じた。日本側は1965年の日韓請求権協定を破壊する行為だとして激しく反発した。日本は翌年夏、事実上の対抗措置として、韓国向け半導体素材などの輸出管理措置を発動した。当時の文在寅政権は一時、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄に動くなど、両国関係は「戦後最悪」と呼ばれる状態に陥った。

 尹政権で外交安保の司令塔役を務める金聖翰国家安保室長は、政権発足前から、一連の問題をまとめて解決する「グランドバーゲン構想」を周囲に語っていた。尹大統領自身、就任直後から外交省などに「日韓関係の改善を最優先で急げ」と指示していた。検事総長時代、文在寅政権から職務停止処分を受けるなど散々冷遇された尹氏にとり、日韓関係改善は文政権の失政を満天下に明らかにするカードだった。

■韓国で繰り広げられる激しい政治闘争

 では、なぜ政権発足から問題解決まで10カ月の期間を要したのか。それには日韓それぞれの事情があった。

 韓国では、激しい政治闘争が繰り広げられていた。尹政権の発足直後、ブレーンの一人はソウルで筆者に「(尹氏と大統領選を争った)李在明(野党「共に民主党」代表)は許さない。たたきつぶす」と語っていた。尹政権を支える人々には「MBマン」と呼ばれた、李明博政権当時の高官が目立つ。文在寅政権当時、李氏は逮捕・投獄され、大勢の関係者が検察の取り調べを受けた。

次のページ