コップにぷかぷか、育つ葉を見るのも楽しい「リボべジ」 捨ててしまう前にできること

アエラtoSDGs

2022/03/20 07:00

 新連載「アエラ to SDGs」では、2030年までに達成するべき目標として国連が定めた17のゴールSDGs(エス・ディー・ジーズ)について毎回一つずつ写真で表現し、私たちが考えるべきこと・できることは何かをテーマにお届けします。

あわせて読みたい

  • ちいさな手、シワが刻まれた手…そして海を越え、おいしいコーヒーが今朝も飲める

    ちいさな手、シワが刻まれた手…そして海を越え、おいしいコーヒーが今朝も飲める

    AERA

    2/20

    海の中で浮かんだり沈んだりするたくさんのゴミ その中で魚は元気に暮らせますか?

    海の中で浮かんだり沈んだりするたくさんのゴミ その中で魚は元気に暮らせますか?

    AERA

    4/3

  • これ以上暑くなると人も緑も動物も生きられない 温暖化による気温上昇に具体的な対策を

    これ以上暑くなると人も緑も動物も生きられない 温暖化による気温上昇に具体的な対策を

    AERA

    3/27

    母子手帳を世界基準に 健康状態の管理が新生児・妊婦の死亡率低下に繋がる

    母子手帳を世界基準に 健康状態の管理が新生児・妊婦の死亡率低下に繋がる

    AERA

    4/17

  • もしもの災害は30年後かも、5分後かもしれない 避難場所の確保も大切なまちづくり

    もしもの災害は30年後かも、5分後かもしれない 避難場所の確保も大切なまちづくり

    AERA

    3/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す