子どもの新型コロナ感染「学校・保育所で」は誤解? ウイルスを運ぶのは大人という事実

新型コロナウイルス

2021/05/27 11:30

 学校や保育所での感染報告が続く。子どもの感染や重症化リスクの増大が心配されているが、その原因はウイルスではなく、成人の行動にあるようだ。AERA 2021年5月31日号から。

あわせて読みたい

  • 新型コロナ 子どもの感染率「実は低くない」 スペインとフロリダの事例が示す落とし穴

    新型コロナ 子どもの感染率「実は低くない」 スペインとフロリダの事例が示す落とし穴

    AERA

    7/31

    学校のコロナ対策 英国の声明にみる「感染防止が難しくても閉鎖すべきではない」理由

    学校のコロナ対策 英国の声明にみる「感染防止が難しくても閉鎖すべきではない」理由

    AERA

    9/25

  • 岩田健太郎医師が語る子どもの感染対策 「家庭内感染対策は難しい」「周囲の大人がワクチンを」

    岩田健太郎医師が語る子どもの感染対策 「家庭内感染対策は難しい」「周囲の大人がワクチンを」

    AERA

    9/10

    2歳未満はマスクをつけないで 「顔色の変化」がわからないデメリットの方が大きい

    2歳未満はマスクをつけないで 「顔色の変化」がわからないデメリットの方が大きい

    AERA

    4/22

  • コロナは「子どもの病気」になる? 「冬のインフルエンザ」が小児医療逼迫のカギ

    コロナは「子どもの病気」になる? 「冬のインフルエンザ」が小児医療逼迫のカギ

    AERA

    10/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す