横浜港のシンボル「ハマウィング」 力強く回る風車が産み出す600世帯分の電力と未来への想像力

SDGs

2021/01/27 16:00

 新連載「アエラ to SDGs」では、2030年までに達成するべき目標として国連が定めた17のゴールSDGs(エス・ディー・ジーズ)について毎回一つずつ写真で表現し、私たちが考えるべきこと・できることは何かをテーマにお届けします。

あわせて読みたい

  • 東京スカイツリーの足元に広がるものづくりの町 世界の人々を魅了する日本独自の技術力

    東京スカイツリーの足元に広がるものづくりの町 世界の人々を魅了する日本独自の技術力

    AERA

    2/10

    モットーは「笑顔の花咲く」作業所 誰もがやりがいを持って働ける仕事で、経済成長を

    モットーは「笑顔の花咲く」作業所 誰もがやりがいを持って働ける仕事で、経済成長を

    AERA

    2/3

  • 送金手数料を下げて 遠い故郷の家族へ仕送りを届けるため日本で働く多くの外国人 コロナ禍で送金が減少

    送金手数料を下げて 遠い故郷の家族へ仕送りを届けるため日本で働く多くの外国人 コロナ禍で送金が減少

    AERA

    2/17

    秋田県にかほ市に建つ“特別”な風車「夢風」 電力とともに地域と首都圏の交流も生み出す

    秋田県にかほ市に建つ“特別”な風車「夢風」 電力とともに地域と首都圏の交流も生み出す

    AERA

    1/1

  • 環境に配慮した「二酸化炭素を出さない鉄道」 体に良い食べ物を選ぶように環境に良い電気を選ぼう

    環境に配慮した「二酸化炭素を出さない鉄道」 体に良い食べ物を選ぶように環境に良い電気を選ぼう

    AERA

    11/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す