コロナ禍で初のパラ陸上日本選手権、感染恐れ出場見送りの選手も…来夏の「TOKYO」開催占う試金石に

2020/09/21 08:00

 来年の五輪・パラリンピックへの試金石となる第31回パラ陸上日本選手権が無観客で開催された。入念に感染対策が取られる中で記録は好調。一方で、課題も見えてきたという。AERA 2020年9月21日号では、コロナ禍でのパラ陸上日本選手権を取材した。

あわせて読みたい

  • 「無観客開催だけはやめてほしい」パラ陸上・山本篤が抱くアスリートとしての本音

    「無観客開催だけはやめてほしい」パラ陸上・山本篤が抱くアスリートとしての本音

    AERA

    6/28

    パラ走り幅跳び・中西麻耶が明かす「東京パラの悔しさ」と「引退後の未来」

    パラ走り幅跳び・中西麻耶が明かす「東京パラの悔しさ」と「引退後の未来」

    dot.

    3/6

  • 真相は? マラソン日本記録保持者、大迫傑がツイッターで陸連批判

    真相は? マラソン日本記録保持者、大迫傑がツイッターで陸連批判

    週刊朝日

    5/8

    「大迫超え」の万能型、走り高跳び2強に風穴、体操で年齢制限クリア… 五輪延期で輝く「超新星」

    「大迫超え」の万能型、走り高跳び2強に風穴、体操で年齢制限クリア… 五輪延期で輝く「超新星」

    AERA

    2/1

  • うつ、過呼吸、摂食障害を越えて…パラ走り幅跳び世界女王、中西麻耶が競技にかける思い

    うつ、過呼吸、摂食障害を越えて…パラ走り幅跳び世界女王、中西麻耶が競技にかける思い

    AERA

    8/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す